狙うべきはこういう場所なのか!
前にメダカを捕りに行った 静岡西部の用水路 またメダカでも捕ってこようかと 行って来ましたが 用水路清掃で全て、葦や水草が刈られておりました・・・ 止めて帰ろうかと思いましたが せっかく来たん…
前にメダカを捕りに行った 静岡西部の用水路 またメダカでも捕ってこようかと 行って来ましたが 用水路清掃で全て、葦や水草が刈られておりました・・・ 止めて帰ろうかと思いましたが せっかく来たん…
久々 大好きな 升を覗いて来ました~ 一メートル四方の升ですが 季節を通して色々観察出来るんですよね~ どれどれ今回はどうでしょうか? 早速覗いてみると ものすごい数の魚で升の中が渦巻いてる! ざっと網を入れてみると 一…
お魚観察に行って来ました~ 今回はナガレホトケドジョウ東海集団です 当ブログで何度となく登場する魚種ですが 昨年の夏にtaketatuさんと行ったきりだったんで 半年振りの訪問 ここは静岡西部の山中 沢です…
オヤニラミの餌 まだ十分有るんですが 少し時間もあるし 栄養のバランスを考えて? エビ捕りして来ましょうか! いつものミナミヌマエビのポイント 用水路を覗いてみると 冬のせいか、水草が少ないな~ 少しでも良…
本日も食べ物のお話です 釣りブログ⇒ガサブログ⇒食べ物ブログへと なりつつありますが・・・ まあ、その時々にやりたい事をやって記事にしてるだけなんでね~ 昨日…
浜名湖へワカメ採りに行って来ました~ しかし、浜名湖でのワカメ採りはした事ないんで 今一、勝手が分からず・・・ そこで、たぶんこんな道具を用意すれば良いんじゃないのかな~ ってのを、作ってみま…
昨日のスキー疲れを癒すべく 今日は休息日~ 午後から起き出すと 子供は宿題をやってたんで 「おい!、飯食いに行こうか!」 カミさんは用事が有るとの事なんで 2人です…
子供とスキー 年一行事ですね 今回は長野県 『ヘブンスそのはら』に行って来ました! 良い天気でした~ あっ、これアタシ、 日頃の運動不足で一本目を滑る前から膝がガクガク 頑張って子供に合わせようとしましたが 直ぐに体力が…
今日は風が強かったですね~ 予定としてはワカメ採り行って、その後アサリ掘りに行くつもりでしたが 強風で断念 適当に用水路を覗きながら 浜名湖へ 久しぶりに来ました『新居の海釣り公園』 浜名湖を眺めていると …
肉食魚の餌 自家採集で賄おうと思うと 沢山の餌場を知っておく必要があります 今回もそんな餌場の一つ 春によくお世話になっている浜松のポイ…