ミジンコ爆産中!
我が家で養殖中のミジンコ メチャメチャ殖えております! テラスの下にプラ船を置いて養殖しておりました チョット掬ってみると 良い具合に凄いわ~ コイツがあれば 蚊やブヨに刺されながら 田んぼにしゃがんでミジンコを捕る手間…
我が家で養殖中のミジンコ メチャメチャ殖えております! テラスの下にプラ船を置いて養殖しておりました チョット掬ってみると 良い具合に凄いわ~ コイツがあれば 蚊やブヨに刺されながら 田んぼにしゃがんでミジンコを捕る手間…
餌場は一年を通して色々な場所が有ります 夏の間、重宝していた餌場 冬~春迄は全く魚が捕れなかったんですが 復活したと聞いたんで、見に行って来ました~ …
水があるとどうしても見ちゃいますよね~? 特に小川や用水路 今回もそんなお話し 初めての場所、チョイ覗いてみたら そんなに流れがあるわけでは無い場所でしたが なんだかカマツカっぽいのが沢山居ますよ カマツカじゃないと嬉し…
暑いですね~ ホント何とかして欲しいわ 今回は今まで室内飼育していたクワガタ達を外に出しただけのお話しです 今までこのケースの中で全てのクワガタを飼育しておりましたが こう暑くなってくると ニオイやコバエが気になってくる…
いつもミジンコを採集しながら 色々な生物に触れ合ってるんですが、 一番あいたかった生き物 それはカブトエビ 以前埼玉県に住んでいた頃 一度カブトエビを探しに行って、いきなり発見! それから10年以上は経つでしょうか? そ…
毎度の雑魚採集のお話しで御座います 冬の間、重宝していた餌場 田植えのシーズンで用水路に水が入ってきて 魚やエビが散ってしまい、殆ど餌が捕れない状態に、、、 田植えも一段落したんで、その後どうなったか気になってたんでチョ…
ネットで調べてみると ミジンコの養殖って結構簡単かも? 毎度毎度捕りに行くのも面倒だし、なにより時間を作るのが大変なんで チョット養殖にチャレンジしてみよう! それにはまず、ミジンコ採集からだな ここは静岡…
おやじ創りの法則の四国さんがシーバスロッドを購入したんで 朝5時に我が家で待ち合わせ、浜名湖へシーバスを釣りに行こうと 約束をしておりましたが ・・・・四国さん・・・来ませんね?…
今晩のツマミをGETすべく タコ釣りに行って来ました! って言っても、ほんの30分程度ですが、、、 朝目覚めて、犬の散歩迄の時間ってところです 今年はタコの釣期が長いです 例年なら梅雨の時期 大雨と共にタコは浜名湖から流…
22:00いつものように仕事を終え 職場から屋外へ ムッとした熱気、 ・・・・・暑い・・・・・・ 思いっきり熱帯夜じゃん、 昼間も相当暑かったし、今年も夏が来たんだね~ 今日…