今回も浜名湖周辺で
お魚観察に行ってきました 今回も浜名湖の河川です 河川と言うより用水路ですね 底は砂地で中々雰囲気良いですよ 草の周りに網を入れてみると ドジョウ大漁! マドジョウですが 網を入れる度にドジョウが入ってきます ドジョウの…
お魚観察に行ってきました 今回も浜名湖の河川です 河川と言うより用水路ですね 底は砂地で中々雰囲気良いですよ 草の周りに網を入れてみると ドジョウ大漁! マドジョウですが 網を入れる度にドジョウが入ってきます ドジョウの…
サーフに行ってきました! サーフはホント久しぶり 朝は気持ちが良いですね~ 久しぶりの割には 仕事が早かったです! ヒラメ43センチ う~ん、こんなの釣っちゃうと また直ぐに行きたくなっちゃうよな~ 取り敢えずは刺身だな…
今回は矢作川水系のお話し 最近ゼゼラを狙って足繁く通っておりましたが やっとゼゼラ採取する事が出来ました 地図でチェックしながら 川を変えたり、場所を変えたりしておりましたが 今回もそんな場所の1つ マズはボサ周りをガサ…
浜名湖からサーフへ 良い季節になってきたんで、準備しなきゃね にほんブログ村 宜しければ↑上のバナーをポチっとしてってね~
今回もお魚観察のお話しでございます 最近地図に凝ってまして 今回浜名湖周辺の地図を手に入れたんで そいつを頼りに行ってきました! ここは浜名湖流入の河川ですが 初めての場所です 底は少し泥質で、多少足をとられます 水に入…
最近、三河の矢作川水系にお魚捕りに行っております 職場に近い事もありますが ちょっと出会いたい魚がおりまして、 そいつの名はゼゼラ 前にカマツカ、ツチフキと採取出来たんで 底モノ3兄弟のゼゼラを是非捕まえてみたい との思…
今回は豊橋でのガサガサです 前に購入した地図 中々重宝しております 今回も地図見て行ってきました 川は除草がされておらず しぶといクモ達が、、、 勇気を振り絞って、、、っと エイ! 捕れました~ バスじゃん・・・ そして…
最近浜名湖から外れたネタが多かったんで 久々に浜名湖流入の河川に行ってきました 特に目的は無いガサガサですが 初冬の浜名湖はどうなんでしょう? どうせなら初めての場所にしたかったんで お初の場所でございます 水辺にはオオ…
単なるカマツカ採取のお話しです ここは最近お気に入りの職場に近い三河の河川の1つ 矢作川水系になります 休みには足しげく通っておりまして 底は砂質なんですが、少しふんごみますね~ こんな感じ そして 網で砂ごと掬って 揺…
60センチのシーバスを釣り上げて 気分良く、次の魚を釣るべくキャストを繰り返しますが、、、 相変わらずコノシロだらけで、シーバスのアタリが分からない しかし、ベイトを引っ掛けている内に何となく違和感が 余りに多いコノシロ…