​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
ウエーディング他

行ってきたぜい!プチ遠征

2012.11.06 katu4126

4~5日に掛けて 愛知県の日間賀島に恒例のプチ遠征に行ってきました! 毎年この時期はデカイシーバスが周ってくるんで、それを見計らっての釣行です 今回も案内して頂ける『懲りないもっくん』のもときさんと 釣具屋のソルトルアー…

持ち物

更に追加購入

2012.11.05 katu4126

でかシーバス、プチ遠征の為に 迷いましたが 更に買い足しを スパイクシューズ グローブ PEラインにショックリーダー う~ん金使い過ぎか、、、 でも非常に楽しみプチ遠征 釣れると良いな~     にほ…

持ち物

プチ遠征に向けて

2012.11.04 katu4126

でかシーバスを求めて 恒例のプチ遠征に行くにあたり ルアーを大量購入 全て同じメーカーのルアーでございます デカイシーバス釣れると良いな~     にほんブログ村 ↑宜しければポチしてって下…

魚捕り

昨日の記事の続き

2012.11.03 katu4126

今回も引き続き、職場の近くでのガサガサでございます 今回は昨日の記事の場所より少し下流 底は砂ゾーンや石ゾーンが交互にありますね~ では、ボサ周りでも、、、 ガサガサ、ガサガサ、ガサガサ、ガサガサ、 ふぅ~ 色々捕れまし…

魚捕り

またまた職場近くでガサガサ

2012.11.02 katu4126

今回も職場近くでのガサガサ 前にアカザを捕まえた河川とは違う川でございます 底は砂と泥が混ざったような場所で 少し足をとられますが、水の色は大変クリアです 川には段差が何箇所か有り、その1つ見てきました 早速ガサガサして…

魚捕り

ホトケドジョウ定期観察

2012.11.01 katu4126

ホトケドジョウを見に行ってきました! ここは三河の用水路 上流の湧き水から採ってる水なんでかなり冷たいです ここには上から流れて来たであろうホトケドジョウが溜まる場所 四季を通して観察に訪れてるポイントの一つです 前回は…

浜名湖ボートシーバス

浜名湖ボートシーバス10/31

2012.10.31 katu4126

浜名湖ボートシーバスに行ってきました! 今回も新居の東京屋さんから 2艇6人での出船です シーバス初めてのOさんも一緒ですんで 是非釣って貰いたいです 今日はいつもと違ってました! 出船して直ぐ、先に出ていた別船のSさん…

魚捕り

職場の近くでガサガサ

2012.10.30 katu4126

職場の近くで気になる河川をガサガサしてみる事にしました モチロン仕事の時ではなく 休み利用ですよ~ 思ったより結構流れが速いなー まずはボサ周りをチェック! カワムツはドコにでも居ますね~ ヨシノボリも同じか、 その他に…

水槽

水草植えてみました!

2012.10.29 katu4126

前に立ち上げた オヤニラミとアカザの120センチ水槽に水草を植えてみました まずは屋外の水草育成プラ船から 適当に物色 え~と、、、 マツモ、コカナダモ、キクモ、エビモ、ヤナギモ、シャジクモ、ヤナギゴケ ってトコで行きま…

温泉

時間切れでガサ出来ず、

2012.10.28 katu4126

サッカー見に行ってきました モチロンサッカーの後の時間を利用して ガサもする予定、移動のシャトルバスの中から河川や用水路をチェックしながら トヨタスタジアムに到着 グランパス×マリノス 定刻通り試合も終了 &…

  • <
  • 1
  • …
  • 245
  • 246
  • 247
  • 248
  • 249
  • …
  • 323
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • 仕事後釣行IN浜名湖2025/06/30

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.