秘密のアジトに潜入報告!
そこは人里離れた近畿地方の山中に存在するらしい、 謎の建造物 事前調査によると、凶暴化したイノシシや牙を砥ぎ毒液を撒き散らせているマムシ達が蠢く原生林 まずい! 一人で行くには余りにも危険すぎる! 助っ人が…
そこは人里離れた近畿地方の山中に存在するらしい、 謎の建造物 事前調査によると、凶暴化したイノシシや牙を砥ぎ毒液を撒き散らせているマムシ達が蠢く原生林 まずい! 一人で行くには余りにも危険すぎる! 助っ人が…
少し遅めの夏休み 6連休を取りましたんで ガッツリ家族旅行と言う名の元のガサに行きたい所だが、 予算の都合や、カミの要望の有りますんで どれだけ自由に行動出来るか難しい所 でも、しっかりガサの時間は勝ち取って行きたいです…
今回もガサネタです 前回首が日焼けしてしまったんで 反省を踏まえて今回から首にタオルを巻いてでのお魚捕り~ ここは静岡県西部の河川 今回の獲物は底モノです この場所はカジカが多く、チチブ等はあまり見かけない場所 早速ウエ…
暑いですね~! ホントガサにも躊躇しちゃう気温の高さです ガサをする時は熱中症対策として、ガサの前に水分補給と帽子を被るようにしています ですが! 今回は熱中症ではなく熱中し過ぎた為に思わぬ落とし穴が! と言うお話し こ…
最近ず~とイシガメ探してるんですよね~ ホント、ドコに居るやら・・・ って、タイトル通り捕れました~ ここは静岡西部のかつてイシガメを沢山見つけたポイント かつては こんな光景や こんなのが見られたんだけどな(同じカメ達…
リサイクルショップで見つけました ビンドウ 魚を捕る道具ですね 全くの新品の状態でした 子供に見せると 仕掛けに行きたい!と言いましたんで(そりゃそうだ) 行ってきました、近所の川 元々持っていたさなぎ粉と…
今回もガサネタです 今までスジシマドジョウ 沢山生息を確認出来ているポイントは一箇所しか知りませんでした タマに捕れてもチョットだけ 今回も大量とはいきませんがそれ…
それはいきなりでした、 近所のカメが沢山居る場所にイシガメは居らんかと見に行ってきました 道路沿いから川を覗いてみると、 沢山のミドリガメに混じって、クサガメ、そしてイシガメらしき姿も確認 こりゃ、イシガメ捕れるかも! …
第一のポイントを後にした私達は少し離れた第二のポイントへ ここのポイントはさっきとは全く違って流れがキツイ場所 少し増水気味だったんで、チョイ危険だな~ そう、私の狙いはウナギ 最近希少価値があがっているウナギ 是非自由…
前書き これがヤラセでもありませんし、私が強制した訳でもありません では本文へ 子供「とーちゃん! 夏休みの自由研究は(地元の川の魚と他の地域の川の魚の違い)をやろうと思うんだけど、どう?」 …