可睡ゆりの園に行ってきました

毎年招待券を頂けるのでありがたいです



園内は広くゆりが咲き誇ってますが
子供の本当の目当てはと言うと

池に大量に居る鯉の餌やり
100円入れて

買いました
そして

思う存分撒いておくれ~

物凄い勢いで餌の取り合い

見ていて楽しい
こうして年中行事の餌やり終了~
帰りに

ゆりの入ったソフトクリームを食いました
そして、その後はモチロン温泉に

静岡県 遠州浜 天然温泉 八扇乃湯
ここの温泉は昨年の台風の被害で経営を断念
しかし、経営者が変わって営業を再開に
露天が大きく好きな温泉だったので再開はうれしいですよ。
Unknown
鯉の餌を買う時は良いんだけど、やり終えて
いつも思うのは高い餌だなぁ・・・ってことw
今年そういえばホタル見に行ってないや!
去年久しぶりに見て感動したのを、もう
忘れてた!w
Unknown

ゆりソフト、どんな味だろ
バラとラベンダーソフトは…失敗でした
ご当地ソフト、いつもチャレンジするか迷います
鯉、すんごい食欲ですね
Unknown
>しかちんさん
コイの餌はしょうがないですね~
餌売ってるとあげずにはおれないんですよ
結構楽しい
ホタルはそろそろ終わりですね
もう一回位見に行きたいです
Unknown
>岡崎さん
コイの餌やり楽しいです
コイ以外にカメの居ましたが
検討虚しく餌にはありつけてなかったです
ユリのソフトクリームは美味かったですがユリ味はよく分かりませんでした~
可睡ゆりの園
可睡ゆりの園最近は行ってないけれど
まあ良く行きました、行く時と年により
花の咲き具合がばらつきあり良い時に行くと大変に綺麗です。
今度の台風で痛みそうですね。
八扇乃湯再開したのですか嬉しいですね
前にガサ帰りに行った時しまっていたので
どうしたのかな?と思っていました。
ここは露天が広くて好きです。
それに近いです。
Unknown
>ゴンベッサさん
ゆり園は毎年招待券を貰えるんで
いつも行ってます
丁度満開でしたのでキレイでした
八扇乃湯、再開は嬉しいです
そして料金も少し下がってましたし
ポイントカードもありました
露天広くて私も好きですよ