前に波が高く断念したメカブ採りに再度チャレンジして来ました~
現地に着くと波は高くは無いですが、時折デカイ波が来るな・・・
初チャレンジなんで、岸壁の上から様子をみていると
岩牡蠣を捕っていた方が上がってきたんで
メカブの様子を聞いてみると
「なんだアンタ、メカブ欲しいなら採って来てやろうか?」と言って頂きましたが
採集体験が目的なんで、自分で採る事を告げ
どこら辺に生えているか、歩きやすい道順などを教えて貰って

海辺に下り

さあ、やりますか!
波を避けながら、岩影に周ってみると

ワカメ沢山生えてますね~

ワカメの根元部分、これがメカブか!
生えてるの初めて見たよ

カマをあてて

採れました~
メチャメチャ生えてるんで、直ぐに

レジ袋二つ分収穫
早速自宅へ持ち帰って、食うぜい!
自宅でカミさんと手分けして

ワカメと茎ワカメを軽く湯がいて、ワサビ醤油で

メカブの硬い部分は炒めて卵とじに

細かく切ったメカブに卵の黄身を落として、日本酒で一杯呑んだ後は

ワカメの味噌汁と先ほどのメカブをご飯の上に

メカブ丼で〆ましょう!

ふ~、ご馳走さまでした
堪能しました~♪
新鮮なワカメ、予想以上の美味しかったです
もう一回位採りに行きたいな。
Unknown
ワカメ美味しいですよね。
今頃だとメカブも大きくなって居るよね。
焼いて醤油とオカカをかけて食べても美味しです。
ワカメはしゃぶしゃぶでポン酢を付けても美味しいですよ。
Unknown
>ゴンベッサさん
ワカメ、予想を上回る美味さでした
一番美味かったのは、ワサビ醤油でしたね~
もう一度行きたいんで
今度はお勧めをやってみますね!
Unknown
ぜったい美味い!
ですよね!
Unknown
>ゴンベッサさん
そりゃもう!
美味くないわけ無いじゃなんですか!
また、捕りに行きたいです。