今シーズン中々足が向かなかった落ち牡蠣拾いに行って来ました~
ちょい、その前に
バージョンアップした牡蠣丸をお披露目!
牡蠣丸からペットボトルを外した状態です
昨シーズン迄の牡蠣丸はビニール紐でペットボトルを縛り付けてありました
十分な浮力で中々の機動力を発揮してくれたんですが
ペットボトルの収納とビニール紐の耐久性に少々難があったんですよね~
そこで! 今シーズンの牡蠣丸
二リットルのペットボトル二本と500ml二本と太い輪ゴムを使います
左右のペットボトルを輪ゴムで挟んだだけですが
バージョンⅢの牡蠣丸完成~
(組み立て30秒)
さて、これ持って浜名湖へ行きましょうか!
今シーズンの牡蠣の生育は良いって聞いてますが、実際はどうでしょうか?
牡蠣丸Ⅲをセットして
進水~ 浮力は格段にアップしてるんですが、不安材料といえば牡蠣で輪ゴムが痛まないかと言う事と、牡蠣の重さで輪ゴムが切れてしまわないかと言う事
そんな事を検証しながら牡蠣拾いますよ~
牡蠣用の網を海中に突っ込んで、足で牡蠣を蹴入むと
ゴロゴロ牡蠣は入って来ますね!
デカ!ってのは少なかったですが、数とサイズはまあまあですわ
30分程で牡蠣丸半分ほどの牡蠣を収穫
輪ゴムの痛みや重さによる耐久性もまだまだ余裕が有りそうなんで
これからの牡蠣丸はこれで行こうと思います
牡蠣は上々
ついでに入って来たアサリやサルボウガイも良い感じに大粒だったんで、今年の潮干狩りも楽しみですね
さてと、帰りますか!
分解は500mlのペットボトルを引き抜くだけなんで(分解5秒)
自宅で~
しっかり蒸して、殻を外して
晩酌
今回は唐揚げ粉を振ってフライパンで炒めてみました~
外はカリっと!中はジューシーでメチャ旨い!
いや~牡蠣旨すぎっす! 寒い中捕っただけの事は十分有りますね!
これから落ち牡蠣拾いをしようかと考えておられる方も、今が良い感じなんで是非拾いに行って下さいね!
この味を味わっちゃうとね~
私もまた行っちゃおうかな?
Unknown
牡蠣拾いお疲れ様です。
季節の風物詩ですねぇ~。
良いんじゃないですか。(私は食べませんが)
浅蜊も粒が大きいようで良いですね。(私は絶体食べませんが)
市場に新物のワカメが出回りだしましたよ。
そちらも如何ですか?(これは私も食べます)
心の声までダダ漏れでコメントしてみました!(笑
芹はまだですかねぇ?(非常に食べてみたい)
落ち牡蠣拾い
いつもながら美味そうですねー!
家の近くなら毎週通っちゃいそうですよ(笑)
輪ゴムですが、海水に漬けると硬化する気がします。釣りで使ってそのままにしておくと次の時に切れてしまうんです。
紫外線劣化かもしれませんが、予備を持って行くことをおすすめします(^^)/
Unknown
おお〜!今季の牡蠣もええ感じですね〜!!!
私、お腹を壊しても、牡蠣は食べたいのです!
牡蠣丸IIIも、手軽度が増して超goodですね!
Unknown
落ち牡蠣拾い良いですねえ。
一昨年辺りに行ったのが最後かな?
網を腰からぶら下げて採っていたんですが、網に入れるのが面倒くさいんですよね。牡蠣丸パクらせてもらいますねえ~。
Unknown
>まめ吉さん
貝類お嫌いですか~?
わたしは大好物です
牡蠣に始まりアサリ、ニシ貝とこれからの浜名湖はおいしい貝だらけですわ
浜名湖のワカメはもう少しでしょうかね?
見に行っても良いんですが、かなり歩かないといけないんで、ワカメは収穫出来そうな時期になりましたら行って来ます
セリもどうですかね?
少し前に見に行きましたがまだまだって感じで御座いました
Unknown
>oiさん
oiさんせかされてって事ではないですが
牡蠣拾いに行って来ましたよ
やっぱ牡蠣美味しいですわ
輪ゴムは海水漬けると駄目になっちゃいますか?
輪ゴムとペットボトルなんで、どちらも消耗品ですね
予備をしっかり持って行きます
美味しいんでもう一回位行こうと思っております
Unknown
>四国六郎さん
どうしようかと思っておりましたが牡蠣拾いに行って参りました、大きいのは少なかったんですが
数はまあまあでしたね~
お腹を壊してでも食べたい牡蠣
正に実戦派で御座いますね!
牡蠣丸Ⅲ毎年進化しております
中々良い感じです~
Unknown
>venten77さん
venten77さんも牡蠣拾いやりますか
行けば楽しいんですが、寒いし中々重い腰が上がらなかったですわ
牡蠣拾いに行くと色んな捕り方の方がいますよね~
私的には網が一番だと思うんですが、
牡蠣丸紐で腰に着けて引っ張ってます
どうそどうぞ、おパクリなさって下さい!
私ももう一回位行く予定で御座います