愛車のガサ2号機も5年目の車検を無事に終え
お国から頂いた10万円も右から左に一瞬で消えてしまったわ、

天気も良さそうなんで琵琶湖に行って来ますかね!
今回の琵琶湖は目的は有ります
そう、それは前に作った水草刈り機を試すこと
下道で5時間掛けて
さっそうと琵琶湖に乗り込みまして~


さてどんな水草が採れるか楽しみですね♪
しかしここ

めちゃ水草刈り機が引っかかりそうだな、
まあいいや、第一ポイントはここの決めたんで
早速~

ドボンっと投入し、わくわくしながら回収してみると

あれ???
まったく水草回収出来ず、
その後も何度か投入しましたが・・・、
全然ダメ、ここには水草が生えてないのか?
しゃーないんで

浮かんでいたネジレモを拾って、泣きながらこのポイントを後にしました
第一ポイントの時点で既にお昼だったんで

近江ちゃんぽん美味いわ~
琵琶湖の昼の定番になりそうです
飯食ってから、今度はガサでもしようかとウエーダーを履いたら
まさかの浸水、多少が染みてたのは知ってましたが・・・
フフフ、しかしですね、こんな時の為に車には予備のウエーダーも完備して有るんですよね~
っと、! まぢっすか! コイツも水が駄々入り
まさかのウエーダー2本おしゃかになってしまったよ、
しかしですね、常日頃から二重三重の用心をおこたならいわたくし

タグ付き3本目のウエーダーも完備して有るんですよね♪
新品なんでこれなら大丈夫でしょう!

早速用水路には入ってガサると直ぐに

最初はモツゴかと勘違いをしてしまいました

ビワヒガイですね~
久し振りに見たかも
そして


ウツセミカジカです
今度は少しでもボサっぽい中をガサってみると
デカイのが足の間をすり抜けようとしたんで、すかさず網でキャッチ!

ナマズだ
しかしなんか違和感が・・・、

もしかして、あんた、琵琶湖特産のイワトコさんっすか!?

横からの写真も撮ろうとしたんですが、暴れ逃げられてしまいましたです
イワトコなら初魚種ですが、どうでしょうかね?
ってか、水路に居る魚か?
後半に続く。

お疲れ様です。
また琵琶湖っすか!元気だなぁ〜。(笑
イワトコですかね〜?腹まで柄が入ってたら多分イワトコだと思うんですが、逃げられちゃったら仕方ないですね。
おお!琵琶湖ですか!?
相変わらずアクティブですね〜。
ナイスサイズなナマちゃんですね〜。
イワトコやビワコオオナマズに出会ってみたいものです〜。
>まめ吉さん
実はとある機関にこのナマズの同定を依頼しまして
横の画像が無いと何とも、と言いながらも
頭が扁平なところとかでイワトコ濃厚との事で御座います。
>四国六郎さん
あら?コメントとは珍しいですね
昨日は失礼致しました(謎
最近琵琶湖が遠征じゃなくなってきましたよ
今回のがイワトコだとしてもビワナマは絶対捕れませんですわな。。。
確かに違和感ありますね。頭の形、目の大きさ?
イワトコ美味いらしいですよ。
仕事暇なのに出勤厳しいです。
本日8割以上掃除してましたよ。
またガサ行きましょうね
>のりさん
どうですかね?頭部の扁平具合や口の大きさを見てもらいました
私は直感でイワトコだ!っと思いましたよ
ガサまたよろしくお願い致します。