![](https://hamanakoatari.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0339-1024x768.jpeg)
昼食後は浜名湖へ
今回は一年振りに、アクアリウムの苔取り名人
ヤマトヌマエビを採集することに
なぜか冬になるとヤマトヌマエビを捕りたくなっちゃうんですよね~
冬の水槽水替えを楽にする心理が働いてるのか・・・?
浜名湖周辺のヤマトヌマエビは住宅街でも居るんですが
山の方が気楽なんで
![](https://hamanakoatari.com/wp-content/uploads/2024/12/1-2-1024x576.jpg)
藪漕ぎで突入~
この時期はクモが居ないんで、余裕です!!!
![](https://hamanakoatari.com/wp-content/uploads/2024/12/2-3-1024x576.jpg)
水路で
![](https://hamanakoatari.com/wp-content/uploads/2024/12/3-2-1024x576.jpg)
枡の中をガサガサすると
![](https://hamanakoatari.com/wp-content/uploads/2024/12/4-2-1024x576.jpg)
ヤマトヌマエビが網に入ってきますね!
![](https://hamanakoatari.com/wp-content/uploads/2024/12/5-1-1024x576.jpg)
天然物なんでサイズはデカめです
デカいヤマトヌマエビは小魚を襲う時も有りますが
我が家の魚がヤマトヌマエビ捕食サイズじゃないんで
![](https://hamanakoatari.com/wp-content/uploads/2024/12/6-1-1024x576.jpg)
少し多めにお持ち帰りです
👆動く方はこちらから
👆YouTubeのチャンネル登録もお願いします👆
👆ブログ村もよろしくお願いします
コメントを残す