
いつのように昼食を摂ってから浜名湖へ
今回はGoogleマップで見つけた河川の源流点の調査
多分ヤマトヌマエビも居るはずです

まずはテクテク歩いて

セリ発見! 昨年からの越冬個体でしょうね
そして、更にテクテク

川を見つけました
ここから直ぐに

ここから水が湧き出していました
結構温かかったです

ここでガサをしてみましたが、不発
今度はここからエビが捕れるまで、ガサガサしながら下って行きましょうか

少し下るとエビ発見!
更にガサガサしながら川を下っていきます

落差溝に着きましたが、ここはお留守のようでしたね~
そして

テナガエビも居ました
テナガエビも居ましたんで、もう調査は十分です
藪漕ぎしながらのエビ調査でしたが、中々に疲れました~

ヤマトヌマエビ・ミナミヌマエビ・テナガエビが採集出来ました
魚は全く入らんかったですね~
動く方はこちらから
YouTubeのチャンネル登録もお願いします👆
中々疲れる調査でしたが、ヤマトヌマエビの新ポイントを開拓したという事で。
ブログ村もよろしくお願いします
コメントを残す