春のスジシマドジョウ
今日はめちゃ暖かったですね~ ウエーダーでの作業が汗ばむぐらいの陽気で御座いました 今回は特に狙った魚は無かったんで 昼飯食いながら、何処に行こうか考えまして この気温ならスジシマドジョウが沢山出てるでしょうから トウカ…
今日はめちゃ暖かったですね~ ウエーダーでの作業が汗ばむぐらいの陽気で御座いました 今回は特に狙った魚は無かったんで 昼飯食いながら、何処に行こうか考えまして この気温ならスジシマドジョウが沢山出てるでしょうから トウカ…
最近世間を騒がしているコロナウイルスで 息子の高校が休校になってしまった、 家に居る息子を置いて一人で遊びに行くのも忍びないんで 人混み無縁の、お外でガサガサなら全然大丈夫でしょう!ね? 昼飯食わして、さてガサに行きます…
常日頃からお魚アンテナを張り巡らしているわたくし グーグルマップで良さげな場所を見つけたので ちょい見に行って来ました! 現地に着いてみると、いかにもってな感じなポイントで御座いましたわ 山からの湧き水を引いた素掘りの用…
アカザは苦手です 採集が難しいとかって事ではないんです わたくし、もう結構なトシなんで体力の方が・・・、 アカザは流れの強い瀬で大きな浮石の下が高確率なんですよね~ ですんで、苦手というか疲れる事はやりたくない? しかし…
今日は中々の風っぷりでしたね~ こんな日は風裏になる場所でガサですね! 昼飯食ってからポイントへ 今回は豊川水系ですが、初めてガサる場所です 流れの緩い瀬に有る石に狙いを定めてガサガサしてみると お! 豊川水系で初めて採…
今回は少し時間が有ったんで、トウカイナガレホトケドジョウの新規開拓に行ってみました 昼飯食って、自宅から50キロ程離れたポイントに到着~ まさに山中、杉の花粉がたわわに実ってますわ 暖かいとはいえ、こんな花粉まみれのポイ…
急に暖かくなってきましたね~ って、今週だけらしいんですが、 ランチを食った後はフィールドへ 今回は浜名湖流入の河川です 気温は高かったんですが、水温はまだまだ冷たいですな 少し流れの有るポイントの石の下に網を突っ込んで…
本日は仕事が休みだったんです 休みだったんですよ!休日だったんです・・・、 しかし大事な用事が有り、休みなのに職場へ ちゃっちゃと仕事を済ませまして、さてと・・・ 寒いわ~ んでも、一応休みなんでね~フィールドに出ねば、…
今回は超久々豊川水系のオヤニラミを見に行って来ました~ とは言いつつも、豊川水系に限らずここいらのオヤニラミは国内移入種なんですが、良いのかどうか分かりませんが、愛知県のオヤニラミは数を減らしている感じです そこはね~ …
寒いといっても今年は暖かいですよね~ 例年なら今の時期はパチンコ三昧なんですが・・・、 ガサや釣り、パチンコにしても出来るだけ日中は外出したい派なんです ・・・別に家庭に不満が有る訳ではないんですよ、 さてさて今回はまず…