糸ミミズのドライ分離とウエット分離
前に失敗した糸ミミズのドライ分離 失敗したと言うか、糸ミミズ自体がまだ少なかったかも 午前中まで降っていた雨も止んだし あれから少し経ったんで 再び糸ミミズ、アカムシの用水路へ 水中を覗いてみましたが、、、…
前に失敗した糸ミミズのドライ分離 失敗したと言うか、糸ミミズ自体がまだ少なかったかも 午前中まで降っていた雨も止んだし あれから少し経ったんで 再び糸ミミズ、アカムシの用水路へ 水中を覗いてみましたが、、、…
春めいて来て食材が豊富なんで 暫く食してなかったんですが 久々、クレソンを食べたくなったんで採りに行って来ました~ もう、アチコチに沢山生えてますね~ さて、がっつり採りましょうか♪ 直ぐに袋一杯になりまし…
あちこちで桜の便りが聞かれてますね~ 我が家の桜もどうかと思って裏庭を見に行くと 咲いてはいますが まだまだですね 裏庭に来たついでに 餌ストック水槽でも換水しましょうか~ 餌用なんでエビやら小魚がわんさか…
何だか突然春になりましたね~ 花粉症の私もなんか症状が良くなったみたいです♪ 春はね~ やっぱアウトドアでしょう! ってな訳で、山登りに行って来ました! さてさて、頑張って登りますか! えっち…
少し前に蕗の薹を持って来てくれた「たいしょうさん」 蕗の薹はガッツリ食わせて頂きました そして、また持って来て頂きましてありがとう御座います! 今回は 土筆 土筆今が旬ですし、年に一度は食して…
我が家のオヤニラミ達 相変わらず汚い水槽で申し訳有りませんが 何だか急に食欲が・・・? 少し前まで無反応だったクリルも! 水面に浮かべてやると す~と寄って来て ガブっと反転 下からのアングル…
火曜日に採ってきたアサリやワカメ 結構配ったんですが、かなり残っちゃってるんですよね~ このまま冷蔵庫に入れて置いても悪くなってしまうんでね~ 保存法をネットで調べてみると塩蔵ワカメが良いらしいし結構簡単そ…
釣り仲間のナカムーさんが ワカメ採りに連れてって~、と連絡を頂いたんで 今が旬のワカメ採りに行きましょうか! しかし遠方から来ていただいてワカメだけではなんなんで アサリもオプションとして浜名湖を堪能して貰いましょう! …
前にたいしょうさんに頂いた蕗の薹 だいぶ食べたんですが、まだ残っておりまして 蕗の薹、やっぱ天ぷらで食べたいよな~ 実は我が家の裏にも少量ながら蕗の薹が生えております 今年は四個だけで御座いました、、、が さて、コイツラ…
コメントを頂いている、のりさんから1通のメールが届きました 「平日時間が取れるんで、久し振りにガサりたいんで連れてって~」との事 はいはい分かりました、んじゃガサしに行きましょうか! のりさんとのガサは二度目なんで、何処…