子守なんで・・・
春休み、 春休みと言うか、中学校の入学式迄の私の休日 全て子供の面倒を見ないといけない、 そんなんで、今日は ボーリングに行って来ました~ 子供と投げ合って 久しぶりに投げたのに183も出たの…
春休み、 春休みと言うか、中学校の入学式迄の私の休日 全て子供の面倒を見ないといけない、 そんなんで、今日は ボーリングに行って来ました~ 子供と投げ合って 久しぶりに投げたのに183も出たの…
職場での話です・・・ 女性社員「あの~GWなんですけど、子供と潮干狩りに行きたいんで お休みが欲しいんです」 私「潮干狩りか~良いんじゃないの、GWなら暖かくなって…
だいぶ生餌の在庫が少なくなってきたんで エビ捕りに行って来ました~ もう春なんで エビ達も活発に活動中? 少し掬ってやると 冬よりは良い感じですね! 何度か網入れしまして 沢山頂きます! ミナミヌマエビ、ス…
我が家のゲンゴロウ達 絶好調です! 冷凍赤虫を投入すると直ぐに むしゃむしゃ 落ちた餌も 皆狂うように食ってくれます 餌、やりがいがあるな~ 餌やりの時に 砂をトントン突きながら 食べる仕草もカワイイ &n…
本日はセリ採りに やっぱ慣れた場所が良いです~ 一応チェックしときますか! 茎は詰っとる OK! でも、詰まってないのも有るんだが・・・ 香りもOK! 根っこも膨らんでないOK! 花は・・・花が咲くともう終…
どうやら毒ゼリ 食べちゃったんですが症状も出ず 一本じゃセーフだったみたい、 結構な毒性らしかったんですんで 助かったぜ! 実は 最近我が家の玄関を根城にしてるヤツが居るんです …
本日は息子の小学校の卒業式 四月には、中学生か~ ガサとか付き合ってくれるんだろうか、、、 んで、夕方からフリーになったんで 河川調査に行って来ました~ 目的は近年見つけていない 豊川水系でのオヤニラミを探す事 地図を頼…
産卵を目指して 立ち上げた ホトケドジョウ専用水槽 よく見てみると !!! い、い、いきなり産卵??? い、いや、、、ちょっと違うような気がするんだが、 んでも、他の魚も入ってないし・・・ &…
初めての河川 川の様子もそうですが、 川に降りられる場所を探すのも重要です 今までも降り場が無く ガサを断念するポイントも多々ありました、 今回はそんな場面から、 ここは矢作川水系の支流 初め…
急に暖かくなってきましたね~ 我が家のイモリ達も冬眠から覚めて活発に動いておりました イモリ専用60センチ水槽 撮影でもしてみようかと カメラを構えて パチッ 我が家で生まれた仔イモリ、4センチ位 写真を撮るまで気づきま…