たまには仔ニラミでも
本日も飼育魚ネタで御座います 昨年のGWに産卵、孵化した仔ニラミ達 一時期は400匹近く居ましたが 今では20匹位に減ってしまいました、 仔ニラミ専用…
本日も飼育魚ネタで御座います 昨年のGWに産卵、孵化した仔ニラミ達 一時期は400匹近く居ましたが 今では20匹位に減ってしまいました、 仔ニラミ専用…
今日を遡り事、、、、数日前 一通のメッセージが! ブロ友のギバッジさん 今度の水曜日(本日)浜名湖に来るとの事! んじゃ、おもてなししなきゃ! お・も・て・な・し! まずは助っ人ゴンベッサさん…
本日は我が家の水槽のお話 ここんとこ暖かい日が続いたんで 我が家のゲンゴロウ達も陽気に誘われて? チョイ活動中~ ゲンゴロウ専用60センチ水槽 寒い内は流木の下から出て来ませんでしたが 少しだ…
年々腰が重くなる・・・ 今までこんなに 初釣りが遅くなったのも初めてではあるが、、、 やっと重い腰を上げて浜名湖に行って来ました~ 小潮前の中潮、しかもこの時期の下げ 非常に条件は悪いが 気温…
車に備え付けのカーナビが故障して ゲンゴロウ探しの時に購入したポータブルナビ それなりに仕事をしてくれるんですが この位置だと視界性が悪く どうにかならんかと思っておりました ネットで良い車載ホルダーの作り方が出てたんで…
本日は水槽ネタで御座います 我が家に苔取り要員として お招きしたはずの!ボウズハゼと石巻貝 今一なんですよね~ おい頑張ってる? あんたも・・・ねっ! ・・・は~、 全くやる気無しですか、 にほんブログ村 あんた等~ちゃ…
最近、旬の食材に嵌りっぱなしです。。。 今回は前に採りに行ってから少し経ったんで セリを見に行って来ました~ どうでしょうかね~? 上から見てみると 結構セリだらけに見えますが・・・ んじゃ、…
本日も食材ネタで御座います 私がいつも行く浜名湖のポイントは牡蠣もアサリもどちらも狙えるんですが 今回はアサリのみに専念 周りは牡蠣の方とアサリの方、半々位ですね~ 前回は手袋だけだったんだが 今回は根切り…
少し前のガサで大きなウナギを捕まえた場所へ 今度は持ち帰って蒲焼にしてやるぜ! ガサ仕方は会得済みなんで 早速網を入れてみると 一発でウナギ! よっしゃ!!! ・・・・って、小さ…
いや~ 旬のワカメ旨いです! 今回はワカメの在庫も無くなったんで ワカメ採り行って来ました~ ちょい、その前に 前回使用したカマと玉網 玉網の柄にカマを固定して、ワカメ刈りました…