カタログ貰ってきました
毎年、この時期のなると 釣具関係のカタログが出ますね! 今年も100円募金をして貰ってきました シマノとダイワのカタログ 新製品もそうですが、古いものも保管してあって 中古商品を買うときの参考にさせて貰ってます &nbs…
毎年、この時期のなると 釣具関係のカタログが出ますね! 今年も100円募金をして貰ってきました シマノとダイワのカタログ 新製品もそうですが、古いものも保管してあって 中古商品を買うときの参考にさせて貰ってます &nbs…
子供とスキーに行って来ました~ 年に一度は雪を見に連れてってあげたいです 今回は 岐阜県ひるがの高原スキー場 ここのスキー場は初心者向きですし親子券で安く滑れるのも良いです しかし・・・体力不足のわたくしめ…
ホントは本格的なのが欲しかったんですが・・・ ネットで調べてみたところ U字溝で手軽にBBQが出来るらしい? そんなお手軽なもので、出来るんならそうしちゃおうかな? そして、買って来ました~ U字溝 1780円とお手頃な…
浜名湖に浸かって来ました~ 今回は、ウエーディング初体験のIさんと0:30に待ち合わせて 浜名湖IN! 最初のポイントでは魚っ気が無く、30分程で切り上げ お次のポイントへ 次の場所は本命なんで、じっくり攻…
大抵、ガサする時は自宅から近い静岡西部が多いんですが 今回もそんなんです ここは浜名湖流入の河川 いつもは河口近くをガサする事が多いんですが 今回は中流域 シマドジョウが多く観察出来る場所です まずはボサ周…
浜名湖に落ち牡蠣拾いに行って来ました~ この時期になると「落ち牡蠣」をキーワードーで検索して来て頂く方が多くなりますね~ んじゃ、期待に応えて落ち牡蠣拾いましょうか!  …
浜名湖に浸かって来ました・・・ 今日は中潮、潮止まりからのエントリー 気温は0度位でしょうが 風も無く、暖かく感じます 最初に入ろうとした水路には先行者居たんでパス 対岸に移動します 今年はまだシーバスを釣って無いんで …
日中は暖かくなってきましたが 日陰はまだまだ凍りついてますね~ 今回、湧き水っぽい用水路を見つけたんで ホトケドジョウでも居らんかとチョイ網を入れてみました 上から覗くと 小魚の群れが見えましたので、掬ってみると カワム…
箱メガネを買ってみました~ 以前、木製のを持っていたんですが いつの間にか紛失・・・ 今のはプラスチックで出来てるんで軽いですね~ 春にガサの時、深場を覗いてみようかな? でも、せっかく買ったんで 水槽でも…
夕方迄時間が有ったんで、少し高速に乗ってガサして来ました~ ここは静岡西部の山の中 スナヤツメが観察出来るポイントです この場所、結構好きなんですよね 早速ガサガサしてみると カワムツや ミナミヌマエビ 小…