​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
水槽

レイアウト変更

2011.12.26 katu4126

寒~い。。。 豊橋は滅多に雪は積もらないんですが 今朝は薄っすら積もってました こんな日は自宅で水槽の手入れの日ですね オヤニラミの水槽、炭だけの隠れ家で構成されてましたが 水草を植えた方が魚も安心するとの事を聞いたので…

魚捕り

夏は良かったのに

2011.12.25 katu4126

浜松に用事があったついで、タイリクバラタナゴがわんさか居たポイントを覗いて帰る事にしました 用水路に到着してみると 水は有るもののかなり水量が少なくなってます、、、 魚居るのかな? ウエーダーに履き替えて障害物の周りをガ…

魚捕り

気になっていた用水路

2011.12.24 katu4126

出勤の時、気になっていた用水路を時間が有ったのでチョット覗いてきました オオカナダモで水面が覆われていますが、水深も少し有り期待大です 早速入水してみると、結構泥質で足を取られます 頑張って水際をガサガサしてみると お~…

水槽

落ち葉拾いその2

2011.12.23 katu4126

前回落ち葉を拾いに行きながら、魚観察に満足してしまい落ち葉拾い忘れる! と言う痛恨のミスをしてをしてしまった所 懐畔さんから神社の落ち葉でもいいよ、っとアドバイスを頂いたので 改めて落ち葉拾ってきました! って程のもので…

温泉

冬至ですね

2011.12.22 katu4126

今日は冬至ですね~ 冬至といえばモチロンユズ湯です 多分何処の温泉施設でもユズ湯をやってるんでしょうけど 一応ホームページでユズ湯をやってるかチェックして今回浸かってきた温泉は 愛知県 蒲郡市 ラグーナの湯 入り口を入っ…

餌捕り(魚、エビ)

エサ捕り、次いでに

2011.12.21 katu4126

今日も我が家の魚達の為にエサ捕りです     何時もの餌場   今回はエサ捕り以外にもう1つ目的があります   それは、オヤニラミの水槽に水草を植えた方が良いとアドバイスを頂きまし…

魚捕り

ヒネハゼ

2011.12.20 katu4126

時間があったので少し川に浸かってきました ここは浜名湖に流入する河川の1つですが、初めての場所です 浜名湖には一体何本の河川が流れ込んでるんでしょうか、支流まで含めるとかなりの数になるんだろうな? ナイロンウエーダーでは…

水槽

独り暮らし

2011.12.19 katu4126

採取してきたオヤニラミ、アユカケと同居してもらってましたがどうも今一 お互いの姿が見えず、ベイトだけが虚勢を張ってます アユカケは石の下に居るとして オヤニラミは??? こんな狭いフィルターの下で横になりながら挟まってま…

魚捕り

落ち葉拾い

2011.12.18 katu4126

冬、イモリの水槽に落ち葉を入れると良いと聞いたので落ち葉を拾いに行ってきました どうせなら魚観察も出来る場所が良いと思い浜名湖に注ぐ河川へGO! ここは水の綺麗で水中には沢山の落ち葉が堆積している場所 落ち葉を拾う前にマ…

水槽

仕分け作業

2011.12.17 katu4126

今回はお持ち帰りをしたエビの仕分け作業のお話です 現地でエビとゴミを出来るだけ分けて持ち帰りますが、どうしてもきちっとは出来ませんね そこで、足らない頭で考えたのは 100均のザルとそれに合うボウル、合計210円 一応現…

  • <
  • 1
  • …
  • 274
  • 275
  • 276
  • 277
  • 278
  • …
  • 323
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • 仕事後釣行IN浜名湖2025/06/30

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.