​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
温泉

温泉シールラリー④

2010.06.28 katu4126

久々に一人で温泉に行って来ました。 シールラリーも今月までなので頑張って行かないと東エリア完全制覇できません。 朝8時に家を出発して まずは いび川温泉 藤橋の湯 ここの温泉はキレイで好きです。 続いて 久瀬温泉 露天風…

カブトムシ他

近所の山

2010.06.23 katu4126

昨夜から降り続いていた雨も午前中で上がったので近所の山に登ってきました。 ここはカブトムシの幼虫をよく捕りに行く山です。 今日の目的はクワガタを探す事です。 本当は夜に見に行きたい所ですが、どうも夜の山は怖くて近寄りがた…

浜名湖ボートシーバス

浜名湖5回目

2010.06.22 katu4126

浜名湖に行ってきました。 今回は人数が少なかったので新居の東京屋さんより1艇での出船です。 朝6時実釣スタート! 続いていた長雨の影響で潮の色が悪いです。 まずは前回にアタリが多かったポイントから攻めてみますが全く反応は…

浜名湖ボートシーバス

浜名湖4回目

2010.06.17 katu4126

強風波浪の各注意報の中浜名湖へ出撃して来ました。 今回も人数が多かったので新居の東京屋さんから2艇での出船です。 朝6時実釣スタート! 強風注意報が出ているだけあって波がかなりダバダバです。 ゆっくり進んでいても飛沫がか…

魚捕り

岐阜の河川

2010.06.15 katu4126

アジメドジョウの故郷、岐阜県に魚捕りに行ってきました。 私の一番好きな魚はドジョウでその中でもアジメドジョウとホトケドジョウが特に好きです。 以前に三重県で採集してきたアジメドジョウを飼っていましたが、今回は岐阜県で捕っ…

水槽

メダカの水槽

2010.06.14 katu4126

今までメインの水槽でクロメダカを20匹程飼っていましたが何者かに食われてしまい、いつの間にか9匹にまで減ってしまった為急遽メダカ専用水槽を立ち上げる事にしました。 立ち上げると言ってもテラスの下に置いておくだけですが使い…

温泉

温泉シールラリー③と水田

2010.06.12 katu4126

子供と温泉に行ってきました。 シールラリーも今月一杯で締め切りなので数をこなして行きたい所ですが、子連れとなるとそうもいきません。 今回は2湯だけにしました。 まずは うすずみ温泉 四季彩館 ここはナトリウム 塩化物温泉…

浜名湖ボートシーバス

浜名湖3回目

2010.06.10 katu4126

2週間ぶりの浜名湖に行ってきました。 今回も新居の東京屋さんより2艇の出船です。 朝6時実釣スタート! まずは幸先良く私にヒット! ニコニコしながら魚を寄せてくると「あれっ?シーバスじゃないぞ?」 浜名湖ルアー6年目にし…

カブトムシ他

豊橋のホタル

2010.06.08 katu4126

今日は仕事が終わってから、豊橋のホタルスポットに行ってきました。 豊橋でも何ヶ所かホタルを見られる所はありますが、今日行った場所はホタルを見に必ず毎年訪れている所です。 例年は余りホタルは飛んでおらず、1匹のホタルに数人…

魚捕り

掛川市の河川

2010.06.07 katu4126

今日は掛川市に用事があったので、その近くの河川を覗いてきました。 ここは半分コンクリートに護岸されていますが水は結構綺麗です。 早速網を入れてみると カワムツが飛び込んできます。 ここら辺ではかなり定番の魚です。 続いて…

  • <
  • 1
  • …
  • 319
  • 320
  • 321
  • 322
  • 323
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • 仕事後釣行IN浜名湖2025/06/30

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.