お魚採取に行ってきました
今回も里山水槽の住人になって是非なって貰いたい魚
そう、里山の定番ですね、メダカ
実はもう既に一匹紛れ込んだのが居ますが
群れで泳がせたいんで、少し追加を
で、やってきたのは

豊川市のとある用水路
ここは色んな魚種が居て結構楽しい場所です
早速網を入れてみると

メダカ、居ますね~
10匹も居れば十分なんで
これでメダカ採取は終了~
でも、このまま帰ってもね~
もう少しガサガサしてみると
色々入ってきますよ
マズは

メダカ

タイリクバラタナゴ

フナ(コイツもデカクならなかったら持ち帰りなんだけどな~)

モツゴ

カワムツ

ウグイ

スジシマドジョウ小型種東海型

マツモムシ(今だ刺された経験無し)

ミナミヌマエビも多少捕れたんで、餌用に持ち帰りますね

30分程遊ばせて貰いましたが
ここは良いわ~
最後にポチっと一押ししてって下さいませ。
コメントを残す