アウトドア&フィッシング ナチュラム

真冬のヨコシマドンコ

年に何度か訪れるヨコシマドンコのポイントへ

今日は低気温だったんですが、風がなかったせいかガサはしやすかったですね

実はこのポイント、今までヨコシマドンコを観察していたポイントでは無く少しだけ離れた場所です

水質は少し悪いですが、多少ですが水深も有り、ボサも多いんで魚が着くんでしょうね~

早速ガサガサしてみると

ヨコシマドンコ

一撃ですね! ヨコシマドンコ

ヨコシマドンコもちろん大陸由来の外来種なんで、本来は居ちゃいけない魚なんですが・・・

ヨコシマドンコ

このポイントには沢山居ますわ

ヨコシマドンコと一緒に網に入って来る魚達は

モツゴ
モツゴ

モツゴはこの地方ではここに限らず何処にでも居る感じですが、居ない地域では結構貴重だったりしますね~

タモロコ

タモロコは全国的にはメジャーな魚なんでしょうが、こちらでは居る場所には居るって感じの魚なんで、実はそんなにメジャーじゃなかったりもしますが、このポイントには多く居ます

そして

フナ

フナです、フナこそ何処にでも居る魚でしょうが、詳しい同定はわたくしには出来ませんです

ヨコシマドンコ

ヨコシマドンコは何匹か捕獲出来まして、大きいのはもう婚姻色がで始めてる個体もチラホラ居ましたね~

昨年の5月、taketatuさんと参謀長さんが来浜された時には抱卵している個体が多数確認されたんで、もうすっかり産卵の準備に入っているようですね

次回は春になったらヨコシマドンコを観察しに再訪したいと思います

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村

さて、今年はヨコシマドンコの産卵にチャレンジする?

いや~多分やらないだろうな~ 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。