定期的にアナカリスを採集しに行ってます
ザリガニや魚の餌に重宝するんですよね~
丁度お昼だったんで

びっくりドンキー いつの間にかレギュラーバーグディッシュとかランチメニューになってました 300グラムご飯大盛り
さて、飯も食ったし
アナカリスを採りに行きますかね!
アナカリス外来種でどこも生えてますが、出来れば水質の良い場所で採りたいんで、車を走らせ

こんな用水路

枯れ草等ゴミは有るんですが、水質はバッチリな場所です
新芽をせっせと摘みまして

茎もシッカリして良いアナカリスです
これで目的の達成したんですが
せっかく用水路に入ったんで



全然スジっぽくは無いですが、それでも一番スジっぽいドジョウの写真を撮りまして
お口が可愛いですね❤
との事で今回のガサは終了で御座います
明日は何しようかな?

(水草)メダカ・金魚藻 国産 無農薬アナカリス(5本)
posted with カエレバ
お疲れ様です。
なんと!アナカリス捕るのにもこだわりが!
確かに水質の良い所で捕りたいですよね。
そうなんですよね~、トウカイコガタ、スジっぽくない!(笑
おかげで何度間違えたことやら・・・(爆
>まめ吉さん
いや、こだわりもないですが
出来たら良いアナカリスを与えたいんでね~
シマドジョウ、なんちゃって同定なら柄が細かいは荒いかですかね