
昼食がてら讃岐うどんを啜ってから

コカナダモの中をガサガサすると


いつもの用水路に移動~
魚種が多くガサがしやすいポイントなんですが、水が少ない・・・、
まあそれでも魚は捕れるでしょう!

まずはヨシノボリ?

私的には腹まで模様が入ったナマズが好きだったりして
不意打ちを食らった

模様が無いタイプですが、よく見りゃビワナマっぽくて
これもこれでカッコいいかも
そして


そして~


観察ケースは車の中に入れておくと、なぜか割れちゃうんです
せっかく持ってきたんで

ついでに

ガサも終え

日帰りで岡山県を後にしました
途中、天理ラーメンに寄ろうかと思ったんですが
お腹も空いてなかったんで、今回はパス
GWのお陰か行きも帰りの渋滞に巻き込まれずに
9時間掛けて無事帰宅

やっぱ遠征と言えば1000キロは走りたいですね!
動く方かこちらから
YouTubeのチャンネル登録もお願いします👆
ブログ村のバナーもポチっとしてってね!
コメントを残す