今回は豊川水系の用水路へ

いつもの様に昼飯を食ってからの出発

少し前に浜名湖近辺のキクモの用水路にホトケドジョウを掬いに行きましたが
豊川水系の用水路

キクモのコロニーが凄いです
まずはイモリを探したいんで、

手でキクモを退かしてイモリを探します
・・・しかし、少し前に冷え込んだせいか、全然イモリ居らんです、
このポイントのイモリやホトケドジョウは季節性があって、寒くなるとこの場所から居なくなっちゃうんですよね~
もうおらんかな?
何度もキクモを退かしながら探しましたが、全く居ない、
そこで

ホトケドジョウに切り替えて網で捜索~
ガサガサしてみましたが
全然ホトケも入らんわ
そうこうしてると

コオイムシが網に入ってくれました
寒くてもチョコまか動きます
そして

入ったかな?

たった一匹ですが何とかホトケドジョウが網に入ってくれました
結局イモリは捕れませんでしたが、ホトケドジョウが入ってくれて良かったです
👆動く方はこちらから
👆YouTubeのチャンネル登録もお願いします👆
👆ブログ村もよろしくね
コメントを残す