お盆もOFF時間
今は高校2年生の昔は可愛かったガキ、 部活が忙しいし、私と基本休みが合わないんです 今年の夏も特に予定は決めてはいなかったんです 遠征二日前の夜の事、 ベッドでスマホをイジっていたわたくし、 「おっ!このホテル中々良いじ…
今は高校2年生の昔は可愛かったガキ、 部活が忙しいし、私と基本休みが合わないんです 今年の夏も特に予定は決めてはいなかったんです 遠征二日前の夜の事、 ベッドでスマホをイジっていたわたくし、 「おっ!このホテル中々良いじ…
ドンコ将軍の提案でガサをする事になった我々は とある河川へ 何でも、以前流れの緩い溜まりでホバリングする魚を見たことが有るらしい それを確かめるべく、皆でガサをする事に ・・・しかし、、、、あぢ~~~~ 後日談ではあるが…
毎日暑いですわ~ 夏なんで暑いのはしょうがないです 暑いのは今だけ!この暑さを楽しみましょう、ね! 今回は「チーム懐畔」夏のイベント福井アコウ釣りです 実はわたくし、福井のイベントに参加したのは一回しかないんですよね~ …
昨年の8月参謀長さんとビワコガタスジシマドジョウを探しに行って、疑惑のスジシマドジョウを捕まえてから早10ヶ月 さて、そろそろ良いんじゃない?疑惑のスジシマドジョウに決着を付けるべく 探しに行きましょうか、ビワコガタスジ…
オオガタスジシマドジョウって河川型と遡上型の二種類が居るんですね 確かにスジがガッツリタイプと点線も混ざってるスジシマのタイプが有るのは知っていましたが、 どうやら私が採集した事のあるのはオオガタスジシマドジョウのガッツ…
オヤニラミの川の捜索を終え、今度はタナゴを見に行く事にしますね! タナゴ・・・岡山ではホント沢山居るんですが、ガサで掬うとなるとね~ しかし今が一番活発にタナゴ達が華やかに舞う季節なんで是非掬ってみたいですよね! そこで…
愛媛県のガサを終え、帰路に着いたわたくし 次の日は雨予報だったんでね~ しかし、このまま一気に帰宅するにはあまりに遠すぎる そこで急遽岡山に寄って行くことにしました しかし、徹夜弾丸遠征からの頑張ってのガサ 疲労はピーク…
いざ琵琶湖へ 最近、自分の限界にチャレンジした日帰り遠征が流行りなんか? 丁度連休なんで、私も流行りに乗っかって? 一丁弾丸日帰り遠征でも行ってみましょうかね! 時刻が変わった午前1時、いそいそと車に乗り込み 行きますか…
寒い、あまりの寒さに目が覚める 真っ暗な車内、スマホを探りあて時刻を確認してみると まだ21時かよ、 日が完全に落ちる前に就寝したんで、まあまあ寝た事にはなるんだが 皆が来るまでには相当時間があるな さて、どうしようか?…
やって参りました!毎年恒例行事 「チーム懐畔の春のホンモロコ釣り」 仕事を休めるか直前まで微妙な感じではありましたが、何とか無事参加する事が出来ました! っとその前に、わたくしの自宅は琵琶湖から結構な距離はあるんですわ、…