久し振りに釣具屋へ
久し振りに上州屋へ 上州屋のホームページを見た時に 良い本が載ってたんで買いに行って来ました~ そして、ついつい別の物にもバイト! フィッシングシューズとサーフの本 浜名湖から渥美半島側のサーフは殆ほとんど…
久し振りに上州屋へ 上州屋のホームページを見た時に 良い本が載ってたんで買いに行って来ました~ そして、ついつい別の物にもバイト! フィッシングシューズとサーフの本 浜名湖から渥美半島側のサーフは殆ほとんど…
久し振りにチャームでお買い物♪ いつもながらデカイ段ボールで届きますね~ さてさて今回のお買い物はですね~ まずはクリル このクリルはチョイと高いですが、オヤニラミに千切らずそのまま与えれるんで朝忙しい時とか重宝します …
潮干狩り用秘密兵器(BBQ用の網に木枠を付けただけだが) 毎回熊手で網を引っ掻いてるんで、直ぐに痛んじゃうんですよね、、、 しかし、今のわたくしには必要不可欠なアイテㇺなんで 思い立った時に使えるように修復しなければ! …
LOACHES OF JAPAN 日本のドジョウ形態・生態・文化と図鑑 日本分布の全33種・亜種を網羅した初めての図鑑! わたしがちょくちょくブログを覗かして頂いてる方から出された書籍 発売を楽しみにしてお…
前にtaketatuさんとの霞ヶ浦遠征の時 お土産を頂きました! 正直超うれしいです!!! まずは悔しい思い…
前に購入した網4本を車に乗せる事にします 車の屋根に有るルーフボックスに中に入れるんですが ついでに適当にドサドサ乗せてるんで 整理を兼ねて中身を出してみる事に ごちゃごちゃだわ! 一杯出て来るんでしょうね~  …
今回も網のお話し メインで使う予定の網 しかし、場合によっては別の網じゃないと駄目な場面も多々有ります それは一般的な伸びる網 この網は何と言っても、伸びる事、そして軽い事 足場が高い場所での利用 また軽量なんで、持ち重…
正月に一網、最近もう一網購入 ガサの時には欠かせない網 MサイズとLサイズを使い分けています 短いMサイズは普段メインで使用する網 柄も短く取り回しが良いです Lサイズは深場や砂地など重いんですが、柄の長さを生かせる場所…
新年を迎え、各所で初売り真っ盛りですね! わたくし、特に欲しい物が有った訳では無いんですが 1月9日迄の10パーセント割引券を持っていたんで ちょっと、釣具店迄 駐車場に着くと 「明けましておめでとうござい…
わたくし100均、リサイクルショップ、ホームセンターが大好きである 特にリサイクルショップは色々な出物があるんで、足繁く通っちゃうんですよね~ と、いつものようにリサイクルショップに行った時のお話し &nb…