​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
水族館他

京都水族館で「スプラトゥーン2」

2017.08.17 katu4126

京都水族館とスプラトゥーン2のコラボイベントが有るらしいんで ちょっと京都迄   と、その前にせっかくの京都 寺とかも巡りたいしね まずは 東寺へ 東寺、以前来た事が有るんだったっけ? 国宝級の仏像が目白押しで…

温泉

「ゆらん」始め

2017.08.16 katu4126

お盆です 我が家もしっかりお盆です 遅ればせながら今年も 温泉シールラリーゆらんに参加する事にしました 以前のように気合は入っておりませんが、楽しみながらゆる~く浸かって参りますね   話を戻しまして、お盆です…

持ち物

冷凍アカムシの少量与え方

2017.08.12 katu4126

冷凍アカムシ ブロック単位で与える場合はそのまま水槽に入れれば良いんですが 採集してきたヨコシマドンコやホトケドジョウのように一ブロックでは多い時 冷凍アカムシを小分けにしないといけない場合の話 解凍し少量与え方は色々有…

魚捕り

三種のドジョウと増えた水槽

2017.08.11 katu4126

ちょい浜名湖辺り迄 浜名湖周辺でいつも観察出来るドジョウは マドジョウ、トウカイコガタスジシマドジョウ、ニシシマドジョウ、ホトケドジョウ、トウカイナガレホトケドジョウって所でしょうか 最初にトウカイコガタスジシマドジョウ…

水棲昆虫

ゲンゴロウの引っ越し

2017.08.10 katu4126

今回の引っ越しはゲンゴロウ 前に立ち上げたゲンゴロウ水槽の51センチ水槽 ゲンゴロウの数に対してチョイ狭いんですよね~ イモリで使っていた60センチ水槽が空いたんで この水槽の引っ越しさせる事にします これは簡単 流木や…

水棲昆虫

〇〇〇探し

2017.08.09 katu4126

台風通過中の中一通のメール それは、とある生物の捕獲情報で有る 面白い! 私もチョイと探しに行ってみようかな?   台風通過の次の日 死体でも転がっていないかと捕獲場所に行ってみました 付近をあやしくウロウロ捜…

日常他

父ちゃん!何か居る!

2017.08.08 katu4126

夜、仕事を終え帰宅 玄関を開けるなり かみさん「父ちゃん!父ちゃんの部屋にトカゲみたいなのが居るよ!」 私「トカゲ?はて?トカゲ!!!」  も、も、もしかして、立ち上げた水槽からイモリが脱走したかも・・・ 私「それって、…

餌捕り(ミジンコ、アカムシ)

台風前に餌捕りへ

2017.08.07 katu4126

何だか迷惑な台風が来そうですね こちらに直撃は無さそうですが、台風後はもしかしたら餌が捕れなくなっちゃうかも知れないんで、餌捕り行っときましょう! 夏になると爆発的に増えるモツゴとスジエビ 自宅から近いんで非常~に重宝し…

イモリ他

イモリの引っ越し

2017.08.06 katu4126

場所移動したばかりのイモリの水槽ですが 今度は別水槽にお引越しさせる事に それは   前に空けていたこのスペース ここに、ず~と仕舞ってあった ジェックスグラステラリウム6045 を設置する事にします &nbs…

魚捕り

ヨコシマドンコを飼ってみようか

2017.08.05 katu4126

ヨコシマドンコ、外来種では有るが愛嬌が有って好きな魚の一つです 最近ヨコシマドンコを見に行ってなかったんで ちょい見に行って来ました~ ちょいその前に 皆さんご推奨の熱中防止を これ、旨んめぇわ~ これで熱中症は大丈夫だ…

  • <
  • 1
  • …
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • …
  • 323
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • 浜名湖ボートシーバス2025/07/08

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.