​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
持ち物

お勧め、ランドリーバスケット

2017.07.11 katu4126

今回は私的に使用してみて良かった物の紹介 それはコレ👇 ダイソーのランドリーバスケット ピンク、グリーン、ホワイトの三個です 水槽の水替えや濡れ物の一時保管に大変重宝しております しかしこいつら、100均…

食材

カツオ貰った!

2017.07.10 katu4126

毎度毎度ありがとう御座います まめ吉さんからカツオを頂きました! どれどれ? 、 しっかり捌いてあって、真空パック詰されてました 更にクロムツの干物付き!   いや~ ありがとう御座います~   早速…

食材

たいしょうさんとニシ貝捕りに

2017.07.09 katu4126

前にのりさん連れてって頂いたニシ貝捕り 今回はたいしょうさんがニシ貝捕りに連れてって~ と言う、リクエストに応えて行って参りました   たいしょさん、今回はニシ貝以外にクレソンも採ってみたいと言う事なんで まず…

日常他

理想の快適空間を目指して(ワックス編)

2017.07.08 katu4126

2日前に設置したエアコン 私の水槽部屋は17畳ありますが 最初の日は冷房で28℃に設定しまして、外気温に関係無く十分冷えてくれました そこで本日は冷房ではなく、除湿で日中様子を見てみました 除湿の方が部屋も乾燥するし室内…

餌捕り(魚、エビ)

久々餌捕りへ

2017.07.07 katu4126

久し振りに生餌を捕りに行って来ました~   ここは夏の餌場モツゴ池の第二ポイント 覗いてみると、魚ッ気は有るんですが ・・・なんだか、油みたいなのが水面に浮いとるわ、 一応掬ってみると モツゴポツポツ網に入って…

持ち物

最大の投資

2017.07.05 katu4126

前に掃除した水槽部屋 この時 ここの角を開けておりました 何故かと言うと             本日~        …

遠征

最後はワイルドグッピー

2017.07.02 katu4126

ヒナモロコ採集を終えた私たちは オマケのターゲットへ オマケと言っても、かなりの距離を移動しまして   到着~ ここはワイルドグッピーのポイント 我が家で累代飼育しているグッピーもここで採集したものです 上から…

遠征

ヒナモロコ!?

2017.06.30 katu4126

思わぬ獲物スノースパインを採集した私たちは 本命の魚を探すべく、新たな用水路を捜索 その用水路は、幅が狭く網二本で追い込むには丁度良さげだったんで taketatuさんが網を構え、私が魚を追い込んで行くと なんだか、こま…

遠征

スノースパイン

2017.06.29 katu4126

毎度恒例 「インドでアピスト」のtaketatuさんから遊ぼうメールが来たんで 快くお引き受けをして、taketatuさん夫婦とチョイ静岡某所迄行って来ました~   前回はガッツリ一泊でチョウセンブナを捜索しに…

水槽

我が家で一番撮影しにくいお魚

2017.06.24 katu4126

コイツら!いつもちょこまかと 小さいし動きが早いんでスマホでは非常~に撮影しにくかったんですよね~   それは ワイルドグッピー だいぶ前に伊豆で採取してきた魚ですが 勝手に累代してるんで、増えたり減ったりして…

  • <
  • 1
  • …
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • …
  • 323
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • 浜名湖ボートシーバス2025/07/08

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.