​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
魚捕り

これで許してもらえるだろうか・・・?

2012.07.04 katu4126

今回はガサガサ&釣行&採集日記のしかちんさんの所に持って行くゼニカメを捕りに行こう! 春が過ぎ、初夏になった今! ゼニガメ、うじゃうじゃ居るんじゃないのか? ゼニガメなら数ヶ月位キープしても良いかな、 と思い出かけてきま…

魚捕り

オヤニラミとチビニラミ

2012.07.03 katu4126

魚観察に行ってきました 今回は自家繁殖に失敗してしまったオヤニラミの子、チビニラミは観察出来るのか!? と、テーマを決めての観察 オヤニラミ、コチラでは国内移入種なので微妙なんですが・・・ 好きですね~一番好きな魚かも …

カブトムシ他

夏が来ちゃったけど

2012.07.02 katu4126

夏が来る前にやらにゃきゃ、、、 と、思いつつ重い腰が上がらずそのままにしておりました・・・ 裏庭のスダレ ボロボロで日除けの機能ゼロ、 クワガタのケースに陽が当って中が蒸されちゃいます 遅くなりましたがスダレを新しくしま…

持ち物

クワガタ書籍

2012.07.01 katu4126

面白い本を入手しました~ むし社 小島啓史 薯  クワガタムシ飼育のスーパーテクニック   クワガタ好きな方ならお持ちの本かもしれませんが 以前から気になってた書籍でした 絶版本の為、購入を断念 しかしネットで…

温泉

温泉最終

2012.06.30 katu4126

温泉に行ってきました 今回は温泉仲間のavenueさんと久々の温泉ハシゴです 6月いっぱいで温泉シールラリーゆらんのシール配布も最終ですので 今期最後の温泉ですね まずは 岐阜県美濃市 美濃国 道三温泉 ここの温泉は残念…

水槽

ホウネンエビって凄い!

2012.06.29 katu4126

今を遡る事一年前 ホンエンエビを見つけた時、一緒に田んぼの土も採取 その後、カリカリに乾燥保存をしておりました 一年経ったんで、発生するか検証してみる事にしてみましょう! 一週間前の事 チョイ水を入れて・・・・様子見~ …

カブトムシ他

とうとうお前達、、、

2012.06.28 katu4126

   ううっ・・・ 親離れ、   それは宿命、 いつかその時が来るのは、、、 分かってはいましたが・・・ それは突然に、、、! 今日、別れの時 我が家で大切に育てていたコクワガタ 本日里子に出す事となりました &nbsp…

魚捕り

クモが怖くて・・・

2012.06.27 katu4126

私は何が嫌いって、そりゃクモが嫌いです ちょっとデカイと飛び上がるほど嫌、 今回のガサはクモだらけ~でした、、、 昨日、温泉から温泉に向かう途中 良さげな川を見つけたので・・・ 川IN! 川原は草刈されてましたが、結構透…

日常他

色々してるうちに

2012.06.26 katu4126

ブログのバナーでも作ろうかと色々やってる内に にほんブログ村にな~ぜか登録しちゃいました 良く見てみると皆やってんだね~     にほんブログ村 ↑ ↑ ↑ 何だか良く分…

温泉

とりあえずエリア制覇

2012.06.25 katu4126

温泉に行ってきました 愛知県エリア制覇まで後2湯なので、今回で達成させちゃいましょう! まず着いた温泉は 愛知県愛知郡 長久手温泉 ござらっせ 岩盤浴にも心惹かれそうになりましたが、 グッと我慢をして・・・ お次は 愛知…

  • <
  • 1
  • …
  • 256
  • 257
  • 258
  • 259
  • 260
  • …
  • 322
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • 仕事後釣行

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.

1