My Room
寒い~! 部屋の水温計を見てみると 室内なのに3.6℃ ありえん、、、 。。。
寒い~! 部屋の水温計を見てみると 室内なのに3.6℃ ありえん、、、 。。。
浜名湖に流入する河川、ほとんど見て回ってつもりでしたが結構見落としがあるもんで 今回はその内の1つを見てきました この河川はコンクリートで護岸されてましたが流れ水質共に良さそう でも車を止めるスペースが余りなく 狙いのポ…
昨日の焼き牡蠣美味かった~ でも量多すぎでした 相当余ったので、その後のレシピのお話 生牡蠣を剥くのは相当技術が要ります 牡蠣剥きを使って剥いていきますが、素人には身がグチャグチャになったり砕けた牡蠣ガラが入っちゃったり…
寒波到来で風ビュ~ビュ~ 無茶苦茶寒いです で~も~冬だし牡蠣がまた食べたくなっちゃった。。。 そんなんでまた落ち牡蠣拾いに行っちゃいました~ 風が強いので海面が波立ってて水中が見にくいです でも今回は秘密兵器を持ってき…
久しぶりの温泉仲間のavenueさんと湯巡り 寒波到来で冷え込んでます 二人で高速を飛ばして、まずたどり着いた温泉は 三重県三重郡 湯の山温泉 グリーンホテル 次に 三重県三重郡 湯の山 片岡温泉 この2つの温泉は近くに…
最近ホント寒いです 来週からまた一段と強烈な寒波が来るそうで、その前にエビ捕りに行ってきました いつもは近場のミゾレヌマエビを採取するんですが、このエビ寒さにめっぽう弱く ちょっと水温が下がると落ちてしまいます 下手すり…
久しぶりに浜名湖に行ってきました 浜名湖の河川は良く行っていますが、本湖は何時ぶりだろうか? この極寒の浜名湖に来た理由は食材探し 何が有るか分かりますか~? もうチト近寄ってみますね 分かるかな? 実は水…
我が家のアカザは採取以来エビや小魚を一切食べない為100%アカムシで生きています そこでたまにはアカザの為にエサを調達してあげることにしました 今回のエサはそう,川虫 川虫を採取するにあたって準備した道具は 川で拾った川…
最近ズート釣りに行ってなかったので、初釣りしました 今回のターゲットは 特定の水域にしか生息しておらず、なおかつその実態は謎に包まれている しかもその性格は凶悪無比、一度咥え込んだ獲物には最後の一撃を与えるまで攻撃の手を…
岐阜県世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ に行ってきました~ 自宅から高速に乗りそのまま川島ハイウェイオアシスへ 高速直結なのが嬉しいですね~ 車を駐車して行きましょうか! 館内に入り長良川の魚達にご対面 何が居ますか…