​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
温泉

温泉シールラリー

2010.05.13 katu4126

温泉シールラリーってご存知ですか? 各地にシールラリーの加盟店があり、行くと台紙にシールを一つ貼って貰えます。 そのシールの数で相撲の番付けの様な称号が与えられます。 去年は124温泉完全制覇で最高ランクの親方になりまし…

カブトムシ他

裏庭の箱

2010.05.09 katu4126

我が家の裏手に置いてある箱の中には、カブトムシやクワガタ達が一年中入っています。 夏の最盛期になるとカブトムシとクワガタは分けてありますが、かなりの数が増えます なぜそんなにいっぱい要るかと言いますと、まず捕りに行く事が…

魚捕り

東三河の用水路~静岡西部河川

2010.05.08 katu4126

今回は前回見つけたホトケドジョウのポイントをもう少し詳しく調べてみたくて再訪してきました。 まずは少し上流の小川から捜索開始。 しかしヨシノボリ以外の魚類に中々出会えない。 でも沢蟹は沢山 今度は下のほうの用水路を覗いて…

魚捕り

東三河の用水路と河川

2010.05.04 katu4126

今回は7歳の息子と魚捕りに行って来ました。 今回のターゲットはホトケドジョウです。 自宅の水槽でナガレホトケドジョウ(たぶん)は飼育していますが、ホトケドジョウも是非仲間に加えたい。 まずは初めての田んぼの用水路から、幅…

魚捕り

静岡西部の用水路

2010.04.30 katu4126

用水路に魚観察に行ってきました。 ここは以前にモツゴ、フナ、ドジョウなど観察できた場所です。 ウエーダーに履き替え網を片手に捜索開始。 早速オイカワが網を入れるたびに入ってきます。 オイカワに混じってヨシノボリ達もチラホ…

浜名湖ボートシーバス

浜名湖開幕

2010.04.29 katu4126

浜名湖ボートシーバスの釣果がチラホラ聞こえてきた為、村櫛のヤマトさんより今期初出撃して来ました。 雨風の中で実釣スタート!まずは幸先良くすぐに同乗のKさんに60センチがヒット とりあえずの1匹にほっとしました その後天候…

お話し

はじめに

2010.04.24 katu4126

色々なブログを見てるうちに自分でも書いてみたくなったので趣味である釣りと魚捕りを個人的に思った感じで書いていこうと思います。 特に専門的な事は分からないので質問等されてもお答え出来ないですし、釣行ポイントや魚の採集場所な…

  • <
  • 1
  • …
  • 303
  • 304
  • 305

アーカイブ

新着エントリー

  • 奥三河のホトケドジョウ 2023.03.16
  • 浜名湖冬の風物詩 落ち牡蠣拾い 2023.03.13
  • 浜名湖ヨコエビ 2023.03.07
  • 浜名湖河川のヤマトヌマエビ 2023.03.04
  • 今回はエビ餌捕り 2023.03.01

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~

RSS RSS

  • 奥三河のホトケドジョウ

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2023 浜名湖辺り.All Rights Reserved.