​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
餌捕り(魚、エビ)

増やして殖やす!?

2019.07.28 katu4126

前に見つけた赤いミナミヌマエビのポイント、沢山ではないんですが一網一匹以上はイケちゃうかも の前にね~ まずは欠かせない昼飯シリーズ、今回は横綱ラーメン ラーメン並に無料トッピング券で味玉をチョイス 横綱ラーメンめちゃ好…

魚捕り

もしかして初魚種?私には同定出来ず・・・、

2019.07.26 katu4126

ちょい前に偶然ヤマトヌマエビを見つけた河川を再調査に行って来ました~ そして誰も期待していないであろう、昼飯シリーズ! 今回の昼食は寿がきやの冷やしラーメン➕カレーセットで御座います カレーは寿がきやで初め…

浜名湖ボートシーバス

めちゃ暑浜名湖ボートシーバス二発目!

2019.07.25 katu4126

浜名湖ボートシーバスに行って来ました! いつもの新居の東京屋さんから5名2艇での出船 はじめのうちは薄曇りで釣りやすかったんですが、 日が出てからは暑いわ~ オマケに一昨日の豪雨の影響でゴミも多いし濁りもまあまあですな …

温泉

今日からメチャ暑

2019.07.24 katu4126

突然、暑くなりましたね~ 朝からガサに行こうかと思ったんですが・・・、 メチャ暑いわ~ うだうだしながらパチンコ行ったり、飯くったりしてて 初めてトンテキ喰いましたが、ボリュームが有って中々旨かったです 午後になり多少は…

魚捕り

ご近所も悪くない

2019.07.21 katu4126

昼前に起き出して、ゆっくり昼食 年のせいか最近体がだるいんですよね~ 初めて行ったとんかつ屋でしたが、旨い安いし量も多いし通っちゃうかも 食レポ超苦手なんですが、グルメブログでも書こうかしらん 午後からも遠くには行かずご…

餌捕り(魚、エビ)

赤いミナミヌマエビの再調査

2019.07.20 katu4126

少し前に見つけたミナミヌマエビの大漁ポイント ここで採集されて赤いミナミヌマエビ、一時的にカワバタモロコの水槽に隔離してたんですが・・・、喰われちゃった まさかのカワバタモロコの捕食 どの道増やそうとは思っていなかったん…

カブトムシ他

今季初の樹液採集

2019.07.19 katu4126

今年は雨が多く全然カブトムシを見に行く機会が無いですよ 曇りでモワっと熱帯夜みたいな日が理想なんですが・・・ 最高気温28度、気温には不満が有りますが 曇り天気なんで、行ってみましょうかね! 仕事帰りのスラックスに長靴を…

魚捕り

タニシの侘び寂び

2019.07.18 katu4126

昨夜降った雨はかなりのものでして・・・、 いや~ ここに入るのはちょい危険じゃね? んでも、ここまで来たんで 入れそうな場所からエントリー 水量、流れともキツくやっぱダメでしょう~ しゃーないんで足元のボサに網を入れ な…

水槽

イシマキガイの威力!

2019.07.16 katu4126

前に採集してきましたイシマキガイ 各水槽に投入致しまして~ その中でも一番の苔苔の水槽 仔ニラミ専用90水槽 ベアタンクだし、窓際だし、水草も入れてないし、苔生える要素バリバリなんですよね~ この苔まみれの水槽を掃除して…

餌捕り(魚、エビ)

赤いミナミヌマエビ

2019.07.15 katu4126

ガッツリ採集してきたミナミヌマエビ この中に、赤いエビが混ざっておりました それがコレ👇 う~ん、分かりにくいですか~ それじゃ、アップで! 赤いんですよね~ ネットで調べてみると1000匹に一匹だとか、…

  • <
  • 1
  • …
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • …
  • 323
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • ビワナマチャレンジ2025 2回目

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.