​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
カブトムシ他

樹液採集

2018.07.23 katu4126

最近マイブームのカブクワ 今回は勇気を振り絞って樹液採集に行って参りました! まずは仕事帰りのスラックスに長靴をアピールして 鬱蒼とした雑木林・・・暗い、暗すぎる メチャ怖いわ こんな暗闇の中、誰も居ないはずのに木の陰に…

水棲昆虫

実は探していた生き物

2018.07.22 katu4126

今回は愛知県のちょい山の中へ 実は昨年の夏から探していた生き物 夏になり本格的に探す事にしてみました   それは愛知県産のタガメ 静岡県では採集済みなんですが、地元愛知県産のタガメを捕まえてみたいんですよね~ …

浜名湖ボートシーバス

極熱の浜名湖ボートシーバス

2018.07.21 katu4126

いや~ 真っ黒焦げですわ♪   今日も元気に浜名湖ボートシーバスに行って来ました~ 東京屋の親父から「8時が限界だな」と忠告を受けながらも よ~そろ~ 風も殆ど無く、6時既に暑いわ いきなりプシュッと ノンアル…

餌捕り(魚、エビ)

夕方餌捕り

2018.07.20 katu4126

日中の暑さは殺人的ですわ 今まで何とか日中も行動してましたが 調子に乗ってウエーダー履いて熱中症にでもなっちゃったら洒落にならんです しかしですね~ 在庫の生餌も底を尽き にらみ達が・・・ 「とーちゃん、毎日毎日乾燥した…

イモリ他

近くて遠い河川敷

2018.07.19 katu4126

地元の一級河川の河川敷を見に行って来ました しかし一番入りたかった場所はBBQグループが居ましたんで 場所を移動して あのヤナギの木に行きたい ・・・だが~ こんなクモだらけの藪なんてとても通れない、 何度か場所を変えて…

カブトムシ他

やっぱ夜は最高!

2018.07.18 katu4126

夜は涼しくて良いです 今宵も外灯採集へ いい具合に熱帯夜、良い感じですわ 直ぐに 一杯拾えます 何箇所か回って カブトムシ、コクワガタ、ノコギリクワガタなどなど と、夕涼みには最高の遊びです!    …

魚捕り

暑いのであえてガサしてみた

2018.07.17 katu4126

暑いときには熱いものを食えって 昔の人は言ってましたよね~ しかし、ここまで暑いとね~ そんじゃいっぺんあえてガサしてみましょうか! 一番暑いであろう昼間辺りでウエーダーを履いて・・・ ・・・履く前から履きたくない、 頑…

カブトムシ他

流石に参った・・・

2018.07.16 katu4126

最近、昆虫ブログと化していますが 今の時期はご了承下さいませ なんせ暑いんだもん! 今回は職場のプランターでパンジーを食い尽くしそうな勢いのツマグロヒョウモンの話 多少は残っていたパンジー これも 大部逝かれましたわ そ…

カブトムシ他

夜な夜な外灯採集

2018.07.15 katu4126

日中は激アツですね~ 凍ったポカリを持って行けば、かなり緩和できるんですが 普通に活動できるのはやっぱ夜ですわ そこで、毎度の外灯採集へ行って来ました~ 今夜も良い感じですわ いつものように外灯を見て回りますと コクワの…

カブトムシ他

ルッキング採集♪

2018.07.14 katu4126

今日もメチャメチャ暑かったです 獲物を求めて車を走らせ、一応入水・・・ ダメダメ、ウエーダーなんか履いてちゃ直ぐにヘタバッてしまうわ   そこでお魚捕りを断念し 河川敷へ たまにはルッキング採集でもしてみましょ…

  • <
  • 1
  • …
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • …
  • 323
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • 浜名湖ボートシーバス2025/07/08

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.