アウトドア&フィッシング ナチュラム

淡水魚の聖地岡山へ!

車内泊3日目、岡山のPAで目が覚める

もう何度目の岡山だろうか

高知の借りは岡山で晴らすぜい!

まずは、毎度の定番ポイントを目指します

せっかくなんで高知で購入した生簀網を使うことに

新品の網は良いわ~入魂するぜ!

ここは私的には色々な魚が観察出来る場所の予定でしたが・・・

全然魚っ気がない、

どうしたんだろうか?

頑張ってガサガサすると

カムルチー

入魂はカムルチーで御座いました

その他には

タモロコ
フナ

何?シロヒレ?違うかな?

オイカワ

オイカワを掬ったんですが、これ以上の魚は望めす

空振りでしたわ~

次回復活している事を望みたいですね

その後は

旧チョウセンブナポイントへ

前に農家の方がおっしゃってたように用水路は満水

ウエーダーでは動きが鈍くなりそうだったんで

オカッパリから2本の網で一人追い込みをすることに

すると

おっ!なに?

ワタカ?3センチ位の小さな個体でございましたが

う~ん、わかんないです

後は

サンヨウコガタスジシマドジョウ

スジシマドジョウが入ってくれました


時間もないんで、ちゃっちゃといきますよ!

ここも好きなポイント

前回は水が抜かれてまして、まともにガサが出来ず

稲の刈り取り前のこの時期に再度水を入れるようですね

これだけ水深が有ればですね~

コウライニゴイ
ギギ
ナマズ
カネヒラ
チュウガタスジシマドジョウ

サンヨウコガタスジシマドジョウ
フナ

そしてフナです

やっと岡山らしくなってきましたよ



そして今度はオヤニラミを見に行くことに

すると

・・・・・、

増水しておりまして

それでも何とか入水~

いやいや、深すぎる

普段なら普通に通れちゃう水深なんですが

ウエーダーの脇から水が入って来そうな勢いです

もし水が入って来ちゃったら即アウトなんで

只のアウトじゃすまんかも、

残念ながらオヤニラミ観察は断念せざるをえませんでした


しかし、この場所結構遠いんですよね~

今後の事も有り、このポイントが駄目だった時の保険としてのポイントも探しましょうかね~

グーグルマップとにらめっこしながら、良さげなポイントを探しまして

こんな河川に到着

底は砂地でボサも多い、中々の場所です

そしてこの場所からは

タイコウチ
オイカワ
ムギツク

ムギツクがボサの中から捕れるポイントは良いですね

ドンコ
カマツカ
チュガタスジシマドジョウ
コウライモロコ

そして

ナマズ

ナマズです

ほんの一部しか調査をしてないんで、次回はもっと深く調査をしてみたい河川でございました

ホントはですね、オヤニラミを探してたりして・・・

飯も食わんと頑張りましたが

そろそろ夕方、帰りの事を考えるともうお終いとしないとね!

帰りがけに

マツモ

マツモの用水路

少し頂きます

この日初めての飯食ってっと

自宅まで400キロか・・・、

途中渋滞を避けたかったんで、

尼崎~天理まで有料道路を使わさせて貰いました


3日間全力で遊んだな~♪

画像の食事以外はコンビニおにぎりとパンしか食ってなかったんで

今思えばカツオ位食べとけば良かったかな?

アカメ、今回の経験を踏まえ次回はもっとアカメに近づけるようにしたいですね!




にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村



次は頑張れにゃー!



14 件のコメント

  • お疲れ様です。
    今回もまた、メッチャ走りましたね~。
    岡山の農家さんに教えてもらったポイント入ったんですね。
    私も気になっていたんですよ。
    季節が違っていたら居るんじゃないかって。
    まあ、後は岡山在住の某タナゴ釣り師に任せましょうか?
    ともあれ、お疲れ様でした。
    また何処か行く時はお誘いくださいね~。

  • こんばんは、はじめまして!
    いつもブログ楽しく拝見させて頂いていますm(_ _)m
    僕も東海三県あたりで水生昆虫や淡水魚ガサガサを行っていまして、いつも参考にさせて頂いてます!
    特に水生昆虫系は探す場所のヒントとても貰っています、ゲンゴロウはまだとれてませんが…笑
    とれなくても採集のモチベーションをこのブログからいつも頂いてます、ありがとうございます(^^)

  • 毎度お世話になります。
    メール探しても・・・。
    お相手出来ずすみません。
    高知帰りに岡山に来てたとは。
    チョウセンブナ情報あったのですが・・・自力で探してみます。

  • 長距離運転お疲れ様でした。
    今回も色々なお魚に出会えた旅でしたね。
    もはや岡山だけでは満足できなくて四国~岡山ルートになってるんじゃ(笑)

  • >まめ吉さん

    車で走るのそう好きでも無いんですけどね~
    岡山からはノンストップで帰って来ました
    ついついあのポイントに行っちゃうんですよね
    魚ポイントに連れてってもらうのも良いんですが
    探して探して自分で見つけた時の喜びの方が良いと思いません?
    連れてってもらった時点でマイポイントではないですしね
    またどっか行きたいですね!

  • >だろんさん

    コメント有難うございます!
    そうなんですが、魚や水棲昆虫を探してますか
    同じ穴のムジナですな
    そうですか?
    出来るだけわかりずらくしてるはずですが・・・
    ともあれ、だろんさんお役に少しでも立てれて嬉しいです
    またコメント下さいね~

  • >あぶらさん

    そうなんですか?
    以前お聞きしたGメールに岡山行く旨を送信したんですが・・・
    またよろしくお願い致します!
    チョウセンブナ情報有りましたか!
    聞きたかったですし
    前にあぶらさんに連れてってもらったチョウセンブナ捜索のポイントの
    近くが非常~に気になる場所が
    また近々お邪魔しちゃうかも・・・。

  • >たけちゃんさん

    あれ?FC2引っ越ししたんじゃなかったでしたっけ?
    アメブロに再引っ越しですか
    そうなんですよ、岡山魚種の多いですし
    霞の前は岡山でチョウセンブナを探してたんですが。。。

  • >参謀長さん

    岡山はね~
    淡水魚の宝庫ですしね~
    四国~岡山ルート二泊三日で行けますが
    その後の疲れが、、、
    んでも岡山だけなら遠く感じなくなってたりして

  • 岡山良いですねー。

    私もこの秋は岡山には何度か行くつもりです。
    日程がなかなか合わないと思いますが、計画があれば、メール頂けます?
    下道で帰られるにであれば、我が家は途中になりますので、是非、立ち寄ってやってくださいませ。

  • >taketatuさん

    岡山近くで良いですね!
    まだ場所は決まってないですが、11月に遠征に行く予定です
    またご連絡致しますね~
    そうですね、taketatuさんの所にも行きたいですね!

  • 走行距離が半端ないっす( *´艸`)
    すごい体力ですねえ!

    ムギツクが捕れるのは、なかなかレアですね。
    あの横線が可愛いんですよね~♪

    ドジョウ、種類が多くて全然覚えられない・・・|д゚)
    よくわかりますねえ!

  • >タイルさん

    そうなんよね~
    どうしても移動距離がね~
    特に帰りがね~
    ムギツク西方面に行けば結構居ますが
    大体石の下なんです
    このポイントは砂地で石などがあまり無いので
    ボサの中に隠れてるんだと思います
    ドジョウ類ね~
    私もよく分かりませんですわ
    大体の分布で区別しているだけだったりして。。。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。