アウトドア&フィッシング ナチュラム

岡山ガサガサ&釣り前半戦

今回まず向かったのはチョウセンブナのポイント

多分では有るが有力情報なんで、ちょい気合が入ります

ポイントに着くと、水路の水がかなり抜かれてましたが

これが逆にやりやすいですし、底の形状の分かりやすい

そして一部少し深くなってる場所は発見!

もうこの水路に生息しているので有れば、ここしかないでしょう!

と意気揚々と入水~

溜まりだけあっても物凄い魚とエビの数です

ガサっと掬って

どれどれ?

チョウセンブナ混ざってないですかね?

仕分けをしてみると

タイリクバラタナゴ
コイ
ヌマチチブ
フナ
モツゴ

後はメダカのスジエビでした

何度か網入れしましたが

クサガメ
デカいコイ
ナマズです

こんなポイントが2箇所ほど有り、何度も網入れして粘りましたが

撃沈です

気になったのは

ブルーギルの多さです

これではチョウセンブナがいたかも知れませんが、もう既に遅しかもですね

う~~~ん、残念

この水路の調査はこれくらいにしまして

今度は釣りをすることに

狙いはワタカです

自宅にはワタカは二匹居ますが、もう少し増やしたいと思いまして~

前にあぶらさんが黄身練りでワタカを釣り上げてたんですが

黄身練り、練れない・・・

しかし市販で良いものを発見!

良いものが有るものです、少々値が張りましたが

水に混ぜるだけなんで、今回これを使って

カネヒラ
タモロコ
ヤリタナゴ

そして、Iさん

ワタカをゲット!

今回この一匹しかワタカは釣れませんでしたが

まあ良しとしましょう

時刻も昼を回ったので、昼飯食いましょう昼飯を

やはりこちらに来たらセルフうどん

地元では大手チェーン店しかないもんな~

ぶっかけ冷やし大を注文!

「大は3玉有りますが良いですか?」

と聞かれましたが、高知遠征で3玉普通に食ってましたんで、そのまま注文

お~中々の量だわ

無料トッピングの天かすやネギ、ワカメなどを乗せ

上からより

横から、器もかなりデカいですが麺でパンパン

必死になってうどんを片付けました

昼食後は久しぶりにオヤニラミのポイントを覗いて見ることにしますね!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村


続きは明日以降と言う事で、



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。