久しぶりに名古屋に行って来ました
会社がらみに研修だったんですが、中抜けの時間がかなりあった為
名古屋市博物館で開催されている
水木しげるの妖怪百鬼夜行展を覗いてみる事に





入館料を払って

館内は撮影禁止との事


久しぶりの水木しげるの絵とか懐かしかったですし
妖怪がどう生まれたかなど細かく解説されてましたね
その後お土産物売りがを物色
お!

普段は必ず回すガチャガチャ

止めてしまいました、
その代わり

常設展見学してお仕舞いで御座います
中々良かったです、気になってる方は是非

久しぶりに名古屋に行って来ました
会社がらみに研修だったんですが、中抜けの時間がかなりあった為
名古屋市博物館で開催されている
水木しげるの妖怪百鬼夜行展を覗いてみる事に





入館料を払って

館内は撮影禁止との事


久しぶりの水木しげるの絵とか懐かしかったですし
妖怪がどう生まれたかなど細かく解説されてましたね
その後お土産物売りがを物色
お!

普段は必ず回すガチャガチャ

止めてしまいました、
その代わり

常設展見学してお仕舞いで御座います
中々良かったです、気になってる方は是非

たしかにガチャよりもTシャツですね〜。
しかしながらシャツのデザインが…光の反射と重なって不明瞭でした。また拝見させてくださいませ。
>四国六郎さん
今回のガチャは私的には魅力を感じませんでしたね~
妖怪のフィギュアとかだったら飛びついていたかも
あ~Tシャツですね、バックプリントで表は無地なんです