​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
食材

食材拾い

2012.05.11 katu4126

最近『潮ガサ』ネタが色んなブログでアップされてますが 私も潮干狩りに行ってきました が! 浅利を掘るのみ、潮ガサはしておりませんのであしからず、 ここは浜名湖、いつもの穴場?ポイント 普段は居ても数人程度ですが、この時期…

魚捕り

草だらけ、

2012.05.10 katu4126

小魚捕りに行ってきました いつものように、いつもの場所に車を駐車して 支度を終え、さあ川へ と、思ったら・・・ 草がグングン生長してて通路消失、 胸位まで生い茂ってますよ それでも何とか草の間を突破して川へ さあ、ちゃっ…

浜名湖ボートシーバス

二週間ぶりだな

2012.05.09 katu4126

二週間ぶりに浜名湖ボートシーバスに行ってきました 今回も新居の東京屋さんから四人一艇での出船 さあ、今日は釣れますかね? で・も・・・物凄く天気予報が悪いんですよね~ 出船して暫くすると ・・・雨が、、、そして、、、風が…

水槽

夏の避暑地に

2012.05.08 katu4126

専用水槽で飼育していたアユカケを夏が来る前にクーラー付きの水槽に移す事にしました とは言っても、他の魚と混泳してもらう事になりますが、、、 アユカケ専用だった51センチ水槽 この石の下には2匹のアユカケが居ます 石を退か…

餌捕り(魚、エビ)

合間の餌捕り

2012.05.07 katu4126

子供がサッカーに行っている間、何時ものエビ捕りポイントに行ってきました     昨日の豪雨のせいか、濁ってますね   でもエビ捕りには問題ないでしょう!   ガサガサしてみると何時…

魚捕り

ここには何が?

2012.05.06 katu4126

お魚観察の話しです 常日頃良い餌場が無いかと、眼を光らせておりますが これが、中々、、、上手い事行きませんね~ 今回も上手く行かなかったんですが、 ここは浜名湖に流入する河川に接続する用水路 少し水深も有ったのでチョット…

水槽

立ち上げた水槽へ

2012.05.05 katu4126

もっと早く立ち上げた水槽にオヤニラミを移す予定でしたが、何だかんだでさっき移しました 水草だらけの60センチ水槽 この水草のおかげでけんかもせず良かったかな? オヤニラミ大が3匹、中が2匹居ますので 大3匹移す事にします…

餌捕り(魚、エビ)

自分の餌?

2012.05.04 katu4126

今回は食材採取の予定でした・・・ 前に食したテナガエビ、もう一回食べてみようかと思いまして行ってきました デカイの捕れると良いな では早速ガサガサしていくと ゴクラクハゼ ウキゴリなど定番の魚が網に入ってきます コイツら…

餌捕り(魚、エビ)

気合の入る餌捕り

2012.05.03 katu4126

餌捕りに行ってきました オヤニラミの水槽も完成したし、我が家の魚達の為に頑張りますか! いつもの餌捕りポイント 雨が降ってたせいか、かなり増水してましてやりにくいな~ でも、ここはハズレ無しの場所なんで 手頃なサイズのカ…

水槽

オヤニラミの水槽完成!、、、そして残念なお知らせが・・・

2012.05.02 katu4126

今日は雨です・・・ そして「ピンポーン♪」 来ましたよ~昨日通販で頼んでいたものが、 コレでオヤニラミの水槽が完成します 早速開封してみますね 今回注文した物はですね コトブキ SV9000  これは外部式フィルターです…

  • <
  • 1
  • …
  • 264
  • 265
  • 266
  • 267
  • 268
  • …
  • 325
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • レアな魚を求めて その②

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.