​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
持ち物

通販にて

2012.03.23 katu4126

久しぶりに通販サイトチャ〇ムを利用してみました で、自宅に帰ると 届いてますね~ 今回は送料無料の3000円以上、お財布に限界の4000円以内での注文 まずは GEX パックDEフレーク 金魚の主食 我が家のフレークは底…

魚捕り

工事の話し

2012.03.22 katu4126

最近年度末のせいか河川の工事がやたら目に付きます 他のブログの方々もポイント消失に嘆いておられましたが、私んとこも貴重なポイントがやられちゃいました 去年の写真 今回の写真 ここは素掘りの用水路で、スジシマっぽいヤツやク…

魚捕り

キープしとけば良かったかな?

2012.03.21 katu4126

最近餌も沢山有るので、魚観察が目的でガサしてきました ここは浜名湖に流入する河川の1つでウグイが観察出来る場所 今年も観察出来るでしょうか? 浜名湖の中にもウグイは居ますが、数が少ないのか今まで連れが一度だけ釣り上げたの…

カブトムシ他

クワガタの話し

2012.03.20 katu4126

裏庭のテラスの下にあるカブトムシの容器 今回はカブトムシ飼育に失敗したので この冬はクワガタの冬眠用にしておりました たまにホースでジャ~って水を掛けるだけでほったらかしでした ゼリーも容器もそのまんま、、、 皆無事に生…

餌捕り(魚、エビ)

餌捕りの話し

2012.03.19 katu4126

休みの度に餌捕りです これじゃあ魚を飼ってるんだか、魚に飼われてるんだか分かんない、、、 でも我が家の魚の為に餌捕りに行かなきゃ 花粉の事もあり、出来るだけ短時間で仕事を済ませたいところ 今回も比較的近場で餌捕りする事に…

日常他

畑の話し

2012.03.18 katu4126

我が家にはチョットした家庭菜園がありまして、今回はその紹介です えっ? ネタ尽きかって? ご想像にお任せいたしますです、、、はい。 我が家を挟んで右側と左側に畑があり、まずは右側から ここには植えて有るのは プランターに…

水族館他

花粉が凄くてカスミを断念

2012.03.17 katu4126

天気も良いのでサンショウウオを探しに行っちゃうよ~ 朝8時自宅を出発! 一路奥三河を目指します 今回は線ではなく面で探して行くつもりでしたが、、 第一ポイント、車から外に出てみると ザワザワ杉が風で煽られて、黄色い粉が、…

食材

一番の食べ頃

2012.03.16 katu4126

何時ものセリ採りのお話しです そして何時ものセリ採りのポイントへ 大分大きくなってますね~ セリは競り合うように成長するからセリって名前だって聞いた事がありますが 茎も太く摘み易くなってます 葉っぱの色も良いですね~ レ…

魚捕り

何ハゼ?

2012.03.15 katu4126

エビが全く捕れなかったので、我が家の魚達にお土産を持ち帰るべく次なるポイントへ 緊急性は要してないので、余裕の餌捕りです さ~何処に行きましょうか? チョイト考えて行ってきたポイントは、いつもシラスウナギが観察出来る場所…

魚捕り

餌捕りのはずが、

2012.03.14 katu4126

自宅に小魚の餌は十分有りますが、時間もあったので冬の漁場に行ってきました ここは遠州灘に直接流入する河川 冬間、枯れていた葦が少し色づいてます 春ですね~ 春だわ でも、本日の最低気温は2度 今朝の散歩は寒かった~ ここ…

  • <
  • 1
  • …
  • 266
  • 267
  • 268
  • 269
  • 270
  • …
  • 322
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • 仕事後釣行

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.

1