​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
魚捕り

癒やしの浜名湖へ

2019.09.18 katu4126

高知岡山遠征から帰宅した後 やはりここは浜名湖で癒やされましょうかね~ ゴールは温泉なんですが、もちろんその前に ガサっときますかね メンツはいつものようなものなんですが いい感じで汗もかいたんで~ ゴールに到着~ 新し…

遠征

淡水魚の聖地岡山へ!

2019.09.17 katu4126

車内泊3日目、岡山のPAで目が覚める もう何度目の岡山だろうか 高知の借りは岡山で晴らすぜい! まずは、毎度の定番ポイントを目指します せっかくなんで高知で購入した生簀網を使うことに 新品の網は良いわ~入魂するぜ! ここ…

遠征

アカメ、チャレンジ(後篇)

2019.09.15 katu4126

車中泊2日目の朝、泊めさせて貰った道の駅で丁度モーニングバイキングをやっていたんで がっつり頂きます!850円 残金1960円 朝っぱらからメチャ暑なんで、日中はガサせず夜に備えます まずはド定番の 桂浜水族館で駐車料金…

遠征

アカメ、チャレンジ(前篇)

2019.09.14 katu4126

とある、熱帯魚屋のブログでアカメの幼魚の入荷情報に目が止まりました そっか~アカメって、今が幼魚の時期なんですね~ もしかして、高知行ったらアカメの幼魚が掬えちゃうかも そんな軽い気持ちで、アカメ情報をネットで検索してみ…

浜名湖ボートシーバス

浜名湖ボートシーバス9/6

2019.09.08 katu4126

浜名湖ボートシーバスに行って来ました~ 前回はまさかのボウズだったんで、今回こそはね~ いい天気です☼♪ まずは青物ポイントで サクッと、ボウズのがれ その後も 大きくはないですが、マゴチ連発! そして今回大爆釣だったI…

魚捕り

矢作川水系へ

2019.09.03 katu4126

まずは元気に昼飯! 天理ラーメンスタミナつけるにはこのラーメンが一番です にんにくプンプンで川へ~ 狙いは特には無かったんですが なんだかパイプみたいなのが浮いていたんで、網の柄で引っ掛けてみると いや~でかいんだけど、…

魚捕り

雨なので水草観察

2019.08.31 katu4126

今月までの無料トッピング券が有ったんで横綱ラーメンで味玉をトッピングしたラーメン並の昼食を食った後 ドバ~と雨が降ってきた! 急遽、パチンコ屋で雨宿り 泣きながらパチンコ屋を出てた後 どうしましょうかね~? 地元の一級河…

魚捕り

ヤベえヤツが網に入ってしまったわ・・・。

2019.08.28 katu4126

本日は夕方から雨予報だったんで、早目にガサに行きましょうかね~ 今回は豊川水系に アンタが居るんじゃんね そこは止めときますかね! そして、別場所でガサガサすると メチャメチャいい色のカワムツ 鱗の感じでヌマムツとも思い…

餌捕り(魚、エビ)

昨日の雨は凄かったですね

2019.08.25 katu4126

昨日は午後から時間が有ったんで、何か見に行きますか と、思ってましたが恒例になった昼食シリーズから 今回は 8月まで使える無料ドリンク券があったんで大好きなココイチでアサリとキノコの500グラム(辛さ普通) さてと、と、…

野良ネコにゃ~

にゃー!(泣

2019.08.23 katu4126

ある夜の事 音も無く背後から忍び寄る影 そしてそれはおもむろに視界に飛び込んで来ました! ぎゃ=====!!!! 思わず飛び上がってしまったわ 書きたくもないんですが、8本足の巨大なヤツ 取り逃がしたとあっては、この部屋…

  • <
  • 1
  • …
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • …
  • 323
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • ビワナマチャレンジ2025 2回目

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.