​

浜名湖辺り

search
  • 魚捕り
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • 水槽
  • プライバシーポリシー
menu


キーワードで記事を検索
遠征

今月3度目の遠征へ

2019.08.22 katu4126

いつものように朝起床 昨日の飲み会の酒抜けを確認しつつ、 あ~今日は暇な日だったわ 近場の浜名湖でも良かったんですが、丸っと暇なんで~ ちょい、行っときますか! 日帰り遠征へ 車に乗り込みナビをセット、途中で購入したコン…

魚捕り

デカイな、

2019.08.18 katu4126

ここ浜名湖流入の河川です わたしが初めてアユカケを捕獲した場所 実はここの河川そんなに流れとかはないんですが アユカケが居るんですよね~ ここに来たのも久しぶりなんですが ボサ周りに網を入れてみると まさかの! ビックア…

遠征

OFF時間2日目は!

2019.08.17 katu4126

朝、窓を叩く音で目が覚める ・・・・、 めっちゃんこ雨じゃん、、、 雨は承知なんですが~ まずは飯喰いましょうかね! ホテルバイキングをたんまり喰ってっと、 行きますよガサに(たぶん) おっ! ホテルを出る時には雨も上が…

遠征

お盆もOFF時間

2019.08.16 katu4126

今は高校2年生の昔は可愛かったガキ、 部活が忙しいし、私と基本休みが合わないんです 今年の夏も特に予定は決めてはいなかったんです 遠征二日前の夜の事、 ベッドでスマホをイジっていたわたくし、 「おっ!このホテル中々良いじ…

魚捕り

たまにはヨコシマドンコ観察

2019.08.13 katu4126

水温が低い時には結構深場に固まっているヨコシマドンコ 水温の上昇と共に浅場にも、活動範囲を広げて来ることが何回か調査した結果分かってきました それを確かめる為って事もないですが、春以来のヨコシマドンコ観察に行ってみました…

浜名湖ボートシーバス

拾ったルアーはよく釣れるの巻

2019.08.11 katu4126

どんぶらこっこ、すっこっこ 浜名湖の下げ潮に乗ってルアーが1つ Tさんが発見、すかさずランディング! ダイワ ショアライナーZ-F わたし「拾ったルアーってよく釣れるんですよね~」 浜名湖ボートシーバスで投げるには少々サ…

遠征

ホバリングする魚っすか!?

2019.08.08 katu4126

ドンコ将軍の提案でガサをする事になった我々は とある河川へ 何でも、以前流れの緩い溜まりでホバリングする魚を見たことが有るらしい それを確かめるべく、皆でガサをする事に ・・・しかし、、、、あぢ~~~~ 後日談ではあるが…

遠征

夏ですね!そろそろ行きましょうか!

2019.08.07 katu4126

毎日暑いですわ~ 夏なんで暑いのはしょうがないです 暑いのは今だけ!この暑さを楽しみましょう、ね! 今回は「チーム懐畔」夏のイベント福井アコウ釣りです 実はわたくし、福井のイベントに参加したのは一回しかないんですよね~ …

魚捕り

お久しぶりのゼゼラ

2019.08.01 katu4126

地元でゼゼラ観察ってどれくらい振りだろうか 多分taketatuさんと行った以来じゃなかろうか? 外はメチャ暑ですが、暑いのは夏なんでしょがない この暑さも自然現象なんでね! まずは暑さもなんのそのの昼食 今回はCoCo…

カブトムシ他

暑い夜がやって来ましたね!

2019.07.30 katu4126

梅雨明けした途端、めっちゃ暑くなって来ましたね~ 夜になっても気温が下がらず熱帯夜ですわ 夏だわ~ 熱帯夜になっちゃったからには行かずにはおれまい!カブクワの街灯採集へ! AM2時、眠い目を擦って起床 さて、行きますよ!…

  • <
  • 1
  • …
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • …
  • 323
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • お話し
  • 浜名湖ボートシーバス
  • サーフ
  • ウエーディング他
  • エサ釣り
  • 魚捕り
  • 餌捕り(魚、エビ)
  • 餌捕り(ミジンコ、アカムシ)
  • 遠征
  • 水槽
  • イモリ他
  • 水棲昆虫
  • カブトムシ他
  • 食材
  • 化石 砂金 宝探し
  • 水族館他
  • 持ち物
  • 温泉
  • 日常他
  • 野良ネコにゃ~
  • 未分類

RSS RSS

  • ビワナマチャレンジ2025 2回目

  • HOME
  • 自己紹介
  • メッセージ
  • サイトマップ
  • 管理画面

©Copyright2025 浜名湖辺り.All Rights Reserved.