4度目の正直なるか!?チョウセンブナを探しに初冬の岡山へ!
もう4度目なのか・・・ 岡山のチョウセンブナ探し、 過去3回は惨敗、しかし惨敗の中でも何らかの手掛かりは掴んでいるつもりではある そして4度目の挑戦 出るかチョウセンブナ! 今回そんな企画に参…
もう4度目なのか・・・ 岡山のチョウセンブナ探し、 過去3回は惨敗、しかし惨敗の中でも何らかの手掛かりは掴んでいるつもりではある そして4度目の挑戦 出るかチョウセンブナ! 今回そんな企画に参…
ガサで使用しているイケス用の網 以前は溶接が弱く、暫く使用していると溶接が剥がれてしまい 結束バンドで修復しながら使用していました しかし最近は溶接技術が向上したのか、溶接が剥がれるケースは少なくなってきた…
サーフわ~ 全然釣れないんで~ 浜名湖へ行って参りました! ってな訳では無いですが 今回が浜名湖ボートシーバス最終便です サーフの借りは浜名湖で返すゼイ! 今シーズンの浜名湖は台風や強風雨の影響で欠航が相次ぎ いつの間に…
夕まずめは豊橋のサーフへ とは言っても日没は16時半、到着も16時半 暗くなる迄には30分位です 今シーズン初めて来ましたが・・・ 浅いわ~ しかしポイント移動する時間もないんで ここで勝負! …
今朝は5時半田原のサーフへ 少し前迄はいい感じらしかったですが どうでしょうか? ざっと見20名位ですね~ 波はいい感じなんですが、波打ち際が少々キツかったです 釣果は は~、、、、 &nbs…
釣り仲間の息子さんがアクアリウムに目覚めた!? 主に水草とエビらしいんですが、 水草もエビもショップで購入しているらしい(あたりまえか) せっかくお仲間?になったんで お近づきの印に、なんかプレゼントしようかな? &nb…
前に捕獲したスノースパイン お持ち帰りをしておりまして 暫く生餌ストック水槽に入れていましたが 専用水槽を立ち上げる事に 取り出しまして水槽部屋へ 2匹居るはずなんですが・・・・ 一匹しか見つからず どれどれ? どうやら…
せっかく作った温室 ここに水草を入れるべく 冬の水草散策へ行って参りました キクモの用水路 めちゃ増えてるわ せっかくなんで キクモの下をガサってみると イモリ ドジョウ ホトケドジョウ メダカなどがワラワ…
冬は温室が有ると良いだろうな~ これから寒くなるし エビ達も生かしておけるし 水草だって育成できちゃうかも と、前々から思っておりました しかし、ちゃんとした温室だとかなりの金額になりそうだし…
今日は雨でしたね~ しかし、暖かっかったんでね~ やはり雨ですがフィールドでしょう! 特に捕りたい獲物も無かったんで 新規の餌場を探す事にしてみますね~ とぼとぼ農道を歩いて行くと いい感じの水路を発見! …