浜松方面に用事があったので次いでにガサしてきました

ここは太田川水系にあたる場所です
せっかく網入れしようかと思いましたが
瀬が増水しててチョイ怖い
瀬の上を諦めて流れの緩やかな場所に移動しま~す

同じ川ですが、少しやり易い場所
ここで少しガサガサしてみましょう!
網を入れてみると

カワゲラ

ヌマエビ

テナガエビ

カワムツ

チラカゲロウ
と餌のオンパレード
これは逃す手はないですよね~
餌になりそうなのは全てキープしました
その他
餌になりそうも無いのは

大き目のヨシノボリ

チチブ

モクズガニ
ボウズハゼでも入ってくれれば嬉しかったんですが・・・
瀬を攻めれなかったのが痛かったです、でも餌捕れたのでまあ良いか。
餌捕り
いつも、魚捕りの筈が
餌捕りになってしまうんですよね・・・
とくにエビの数は頭で数えながら
あと何匹捕ったら○日は持ちこたえるな・・・
とか考えちゃうしダメですね~
Unknown
>ryu-oumiさん
そうなんですよ~
特に最近小魚に眼が無くて
小魚やエビは確かに計算しちゃいますよね
でも予想を上回るペースで減っていくんですよ~