アウトドア&フィッシング ナチュラム

ある意味一番手間が掛かるかも・・・

本日がゲンゴロウのお話では御座いませんです

 

我が家のイモリの水槽

 

 

少し前に上陸した仔イモリと親イモリそしてクロゲンゴロウが暮らしています

 

親イモリとクロゲンは良いんですが

 

問題は仔イモリ・・・

 

 

蓋を開けると

 

 

親イモリが休んでますね~

 

そして

 

 

蓋を開けると直ぐに水中から餌の時間かとイモリが続々寄って来ます

 

 

 

 

んで、仔イモリは上陸すると暫く陸上生活なんで

 

餌が、、、

 

 

冷凍赤虫を解凍して

 

大き目なのをピンセットで摘まんで

 

 

こっちだよ~

 

 

パクっ!

 

 

 

この作業を仔イモリの数だけ毎日与えており

 

結構時間掛かります・・・

 

 

 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村

 

早く水中に戻ってくれないかな?

 

2、3年後位か。

10 件のコメント

  • Unknown
    これ、山椒魚と全く逆パターンですね~♪

    イモリの飼育はした事がありますが、幼体を
    した事が無いので知りませんでしたが、
    てっきり山椒魚と同じパターンだと思ってました。

  • Unknown
    >しかちんさん

    そうなんですか?
    サンショウウオの逆ですか?
    前に長野の水田で沢山サンショウウオが捕れましたが
    皆小さかったです
    大きくなったら上陸するのか。

  • Unknown
    イモリ日記たまんないっす・・・(*^q^*)

    仔イモリ、こんな体細いんですね!
    早く大きくなってもらって、
    どっぷりとしたお腹を見たいですね~♪

  • Unknown
    仔イモリに対する愛情が感じられます(^_^)
    イモリかわいい。
    緑のある陸地が良いです!

  • Unknown
    しかちんさんはああおっしゃっておられますが、わが家のサンショウウオ達は、甘やかして育ててしまったため、未だに割りばしから給餌です。
    だから、わが家の飼育数と種が、減ったんですよ~。

  • Unknown
    仔イモリって陸上生活なのですね。

    カスミ(だったかな)サンショウウオを卵から飼育した時に、上陸したての幼生のエサやりに苦労したのを思い出しました。 

    サシ虫はまだ食べないですかね?
    (蚊の次はハエ?と奥様に怒られるのは間違いナシ)

  • Unknown
    >タイルさん

    タイルさんはイモリ好きですね~
    私も好きなんですが
    仔イモリは非常に手が掛かります
    因みに繁殖させるには冬眠が必要なんですよ。

  • Unknown
    >ギバッジさん

    頑張って育ててるんですが
    結局中々
    上手くいかないんですよね~
    手を掛けない方が上手くいったりして。

  • Unknown
    >四国六郎さん

    割りばしからしか食べないんじゃ大変ですね~
    そういや、誰が世話してるの?
    アカザ嬢?
    イモリとサンショウウオは反対の生活とは知りませんでした
    面白いですね。

  • Unknown
    >taketatuさん

    毎年頑張っているんですが
    結局数年に数匹しか育てられてないんですよ
    今年は上手く育てたいです

    一番苦労は餌ですよ
    サシですか
    まだ大きさ的にはまだ無理ですが
    大きくなってきたら、餌の一つとして考えてみます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です