1ヶ月遅れのゲンゴロウパラダイス
何だか足が向かない内に秋を越え朝晩の冷え込み、初冬になりつつありますな 行かなきゃ行かなきゃと思いつつも重い腰…
何だか足が向かない内に秋を越え朝晩の冷え込み、初冬になりつつありますな 行かなきゃ行かなきゃと思いつつも重い腰…
前にゲンゴロウ産卵用に購入したホテイアオイ もしゲンゴロウが産卵したてら、そろそろ孵化なんで放置していたホテイ…
この冬は室内加温飼育だったんで多分産卵しないと思われますが、、、 一応ゲンゴロウの水槽にホテイアオイを投入しよ…
休日は出来るだけ外出は控えているんで、本日も水槽部屋へ 今回はゲンゴロウの水槽に着手するとしますかね モスでモ…
そろそろゲンゴロウの新生虫も出揃ってるでしょうから ちょいゲンゴロウでも見てきますかね! 下道をえっちらおっち…
愛知県産タガメ観察に行って来ました~ この時期だと成体になってるのは分かってましたが 成体だと数も少なくなって…
三重遠征でタガメを観察出来なかったんで、まだ早いと思いながタガメを探しに行って来ました! タガメの池、周りをウ…
masaさんと飲み明かした後はホテルで直ぐに寝落ち💤 目覚ましを掛けてなかったんですが、いつも…
早くしないと💦 色んな生物の産卵シーズンが終わってしまうわ~ ちょい焦りながらの第一弾としてゲ…
我が家のゲンゴロウ水槽 一番大きなナミゲンゴロウ 中サイズのクロゲンゴロウ コイツらスイスイ泳ぐんで撮影しにく…